医者に相手にされてなかったのに――。ここに神医者がいた、のだが。
Vol.3 近所の整形外科に紹介状だけ書いてもらい、目指す病院へ。治療を引き受けてくれた神医者がいた! のだが……。
ものすごーく、申し訳ない受診。
近所の、一番どうでもいい整形外科に行く。
医師「ああ、股関節の件ですね。」
わたし「はい、それで、▢▢大学病院に紹介状を書いてほしいんですけど。」
医師「今日は……、それだけですか?」
わたし「はい……。」
ああーすみません! 失礼は重々承知でやってまいりました!
しかし、わたしの股関節は、少々の失礼などどうでもよくなっております。
申し訳ありません。今度、インフルエンザの予防注射にでも来ますね。
さっそく、▢▢大学病院を予約。受診日が来る。
はじめて来たー。しかし、最寄駅からの道が、股関節痛持ちには、つらい。
しかし、それほど待たずに呼ばれる。
なんか、いい感じ。
レントゲンを診る、先生。
「うーん、骨には問題ないみたいなんですけどねー。」
はい、いろんなところで聞きました。
でも、今日わたしは勝負に来たのだ。それで終わってもらっちゃあ困る。
先生、もう十何件も病院を回ってきました。
ほとんどがわからない、手術をした先生に聞け、とのことで。
でもその先生には検査もしてもらえず、ただ、こんなことやあんなことを言われて……。
もうわたし、どうしたらいいか……。
10のうち、8か9くらい痛いんです。
先生、助けてください――。
そう、もう足は10のうち8か9くらい痛い。
もう、病院探しもしんどいの。ここで、なんとかここでお願い! 助けてー!
すると、先生が、
「よーし、じゃあ、とことん調べてみましょうか!」
と言ってくださった。
うわー! やったあ!
先生、後光が見えますー!
ありがとうございます、ありがとうございます。
きっと、最初の手術がよくなかったんだと思います。
「でも、それはひどいことを言われちゃいましたね。」
と、最初に手術をした医者の言ったことは気にしないで、調べましょうとのことになった。
うれしい。
検査だ。
ようやく、ここまできた。
そこで、CTやMRI、血液検査など、一通りの検査をしてもらった。
そして、こんなことを言われた。
「ちょっと、原因がよくわかんないんですよ。今度、股関節の医師が集まるときに、みんなで見てもらいますね。」
やっぱり、ちょっとわからない状態なのだ。
近所の整形外科の先生たちは正しかった。
わからないものは、わからないと言ってもらえるのがいちばんありがたい。
しかし、一抹の不安が――。
いったいどうなっているの? わたしの股関節は?
次の記事
前の記事
ここから先は
おひとりさまの入院。
死別のおひとりさま。母がギリ手伝ってくれる半人前のおひとりさまだが、その協力も今回限りと知る。 変形性股関節症で入院5回、股関節脱臼3回、…
よろしければ、サポートお願いします! いえ、充分、サポートされていると思うのですが。本当にありがとうございます!