![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88818895/rectangle_large_type_2_48c9d62b6598d850c8c7a6e4d9355dd4.jpeg?width=1200)
【川崎市多摩区】コーヒー豆の香りに誘われて…移動焙煎のキッチンカー現る!(登戸遊園ミライノバ)
2022.11.08(火)とある「キッチンカー」を追いかける話。
これをきっかけにめちゃくちゃ展開が広がっていきます。まずはキッチンカーのお話しから。ドゥゾ♪(っ'ω')っ))
川崎市多摩区登戸周辺は、大規模な区画整理や工事、ビルの建設が行われています。
![](https://assets.st-note.com/img/1665539895858-biPmFzpFly.jpg?width=1200)
近隣に住む私も周辺がどのような開発がなされていくのか?
関心事の一つだったりします。
登戸・向ヶ丘遊園駅周辺エリアの賑わい創出に向けた「登戸・遊園 ミライノバ」の取組について
登戸・向ヶ丘遊園駅周辺地区では、現在、「土地区画整理事業」(登戸地区:施行者川崎市)によるまちづくりを進めており、都市基盤を整備するフェーズからまちに賑わいを創出するなどのまちづくりのフェーズに移行しつつあります。
新たの賑わいの創出のためにオープンミーティングなども行われ、いよいよまちにも活気が出てくる取り組みも動き出しています。
タウンニュース多摩区版
〈7月8日号多摩区版より〉
— タウンニュース多摩区編集室 (@townnews_tama) July 11, 2022
登戸土地区画整理 まちの将来 語り合う ミライノバ 2年目、交流に50人https://t.co/hRVTZrs23r
武蔵小杉発信のあのラジオで
かわさきFMの「コスギスイッチオン」を聞いていた時のこと。
コーヒー移動焙煎車の特集(RR COFFEE)をやっている回で登戸(以降、登戸ミライノバ)周辺にもキッチンカーがやってくる情報をキャッチ!
NOW ON AIR! pic.twitter.com/x7yoSeGuRB
— 焙煎豆珈琲屋 RR COFFEE (@RRcoffee01) June 30, 2022
特集:煙突と焙煎のモクモクが目印!コーヒーキッチンカー RR COFFEE
コスギスイッチオン放送アーカイブ:2022年06月30日第311回放送
「コスギスイッチオンを聞きました!」でキッチンカーを突撃してみましょう!
「RR COFFEE(アールアールコーヒー)」はどこにいるの?
「ぼくたち焙煎豆屋さんなんです!」のポスターを発見!
![](https://assets.st-note.com/img/1665540232809-6Uz0OyjeBm.jpg?width=1200)
小田急登戸駅から向ケ丘遊園駅までの高架下にキッチンカーが来ていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665540279248-RPr4wGswyV.jpg?width=1200)
まずはRRCOOFFEのコーヒーを飲みたい方へ「いつもキッチンカーはどこのいるんだろう?」という出店情報リンクを先にお伝えしますね!
RR COFFEE(アールアールコーヒー)
ホームページ:焙煎豆珈琲屋 RR COFFEE
公式SNS:Twitter(@RRcoffee01)/Instagram(@rrcoffee01)
出店情報はホームページ、SNS(出店時間はTwitter)をご確認ください。
注:表示価格は7月末まで(8月より価格改定がございます。詳しくはホームページをご覧ください。)
![](https://assets.st-note.com/img/1665540364584-lAenhrkVc7.jpg?width=1200)
出店情報をみると川崎市内は「多摩川丸子橋」、「武蔵小杉」、「登戸ミライノバ」などいろんな場所にあらわれるようになっていますよ!
アイスコーヒーをください!
夏場に涼しくなれる飲み物もありますよー注文したのは「アイスコーヒー(税込300円)」
![](https://assets.st-note.com/img/1665540399433-EHFmKFmZF7.jpg?width=1200)
「ラジオを聞きました!」からコーヒー豆の説明をしてくれたり、ちょっとした会話の時間を楽しみました。すっきりとして飲みやすくておいしい!
![](https://assets.st-note.com/img/1665540424713-bJQpKdg95e.jpg?width=1200)
キッチンカーの横に座席もありますので、登戸の風景を見ながらほっと一息。
![](https://assets.st-note.com/img/1665540450196-gxgqCJzZi4.jpg?width=1200)
アイスでもホットでもコーヒーはテイクアウトしやすい。RR COFFEEを見つけたら、一度キッチンカーの方とコーヒー豆トークを楽しみながら注文してみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1665540480049-tN0YDYYZfw.jpg?width=1200)
RR COFFEEは豆の販売もしています。在宅勤務も増えて、家でコーヒーを飲むことが多いのでコーヒー豆も買って帰りました。
お店の方が準備している間に「コーヒー豆の香ばしいにおい」がするんです。
コーヒーが好きな方にはたまらないですよね!
最後に
今回は、登戸ミライノバにやってきた「RR COFFEE(ホームページ)」をご紹介しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665540671074-WKsYQPDg7k.jpg?width=1200)
とっておきの焙煎で、まごころこめたコーヒーを、ご近所でもお家でも。
飲めば、シアワセ、ヨミガエル
RR COFFEEのホームページのフレーズ通り、コーヒーとのいい時間でした。
午後からの仕事も「ハカドリマス」
登戸・遊園ミライノバにいろんな個性を持ったお店やキッチンカーが集まっています。RR COFFEE以外にも取材をしていく予定です。
訪れたくなるまち「登戸・遊園ミライノバ」に今後も期待です!
登戸・遊園ミライノバ 賑わい創出プロジェクト
登戸・遊園エリアの未来へつなぐまちの賑わいプロジェクト
登戸駅周辺に移動販売エリアOPEN
区画整理で生まれた空き地を活用し、まちの賑わいづくりやテナント出店へつなげる取組
ホームページ:リットリンクに出店情報/問い合わせ先などが集約されています。
2022/7/21:Yahoo!JAPAN クリエイターズ掲載記事
編集後記
ここまで見ると・・・
地域(川崎市多摩区登戸周辺)の区画整理事業でまちが変わろうとしている
地域のコミュニティラジオを聞いて区画整理事業をしているところで営業している情報をキャッチ
コーヒーのキッチンカーを見つけて実際にコーヒーを買った
ぐらいの記事なんです。
RR COFFEEキッチンカーに話しかけたときに、キッチンカーでコーヒーを売っている店員さんがラジオに出ていたサントリーさんに電話してくれることから話が大きくなります。
これは今年の見落としそうになる「10大ポイント」の一つぐらい大きな出来事なのです。
過去にこのキッチンカーに遭遇
私のnoteを読んでる人は「地域Web記事にしなくてもロケハン的に散歩してることがある」という行動を感じる方もいると。
↓何気なくこの記事をだす4か月前にこのキッチンカー写真noteに出てるんです。(川崎市武蔵小杉の春にあったイベント)
取材ネタを計画して取りに行く
記事にするつもりがなくてもただ名刺だけ配っとく
この行動が今後すごく役に立ちます。
ネタ切れを起こさなくなります。
まちをあるいたら、名刺はショップカード並みに配っていく
このあとキッチンカーの方に名刺を渡して、サントリーさんとオンラインで会話もさせてもらったり、自分の仕事の幅が広がっていきます。
副業しているものあるけど、
私はあまり自分から「仕事ください」といったことがない。
「書いてください!」と言われることに感謝。
そして、このキッチンカーもっと面白い展開を見せていくのですが、それはまた今度どこかでお伝えします!(o´・ω-)b ネッ♪
noteからキッチンカーとの出会いに感謝♪
それではみなさんよい一日を(* ̄▽ ̄)ノ~~♪
いいなと思ったら応援しよう!
![みやもとまなぶ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144327490/profile_773e60c50a5b63c5eadfec321befba49.jpg?width=600&crop=1:1,smart)