健忘録【13】友人がはるばる渡航
そういえば、外科研修直後にとある重病に罹患した時の話。
病気が病気だけに、抗がん剤必須なのは予期できた。
その時、高校以来の友人二人にメッセージを書いたら、わざわざ自分のいる国まで会いに来てくれた😊
で、友達が髪を切ってくれた。
髪を切りに渡航したんじゃないよ!
会ったあと、どうせ禿げるのだから、と皆で院外に行って、友達に散髪してもらう企画をしたのだ。
そうそう、友達が車椅子を押してくれてさ。
で、生まれて始めて人毛を切る友達と、抗がん剤治療に詳しいもう一人の友達と一緒にバカ笑いしながら🤣🤣🤣 外で髪を切ってもらった。
髪を切ってくれた友人は、流石に坊主にはせず、めっちゃ上手なカットをしてくれた。
私が、どうせ禿げるし、思いっきりいっちゃって🤣🤣🤣 思いっきり楽しもう! との掛け声に、抗がん剤に詳しい友人は同調した。
そういえば、こっちの友人はハサミを手に取らなかったような🤔
けど、3人で四六時中笑いながら、めっちゃ楽しい一日を過ごせた😃😄😁😆🥰
皆最高!
この日、私は同じく世界の反対側から来てくれた叔母にバリカンを買ってくれるようにお願いしていた。
けど、店がなくて、せっかく来てくれた友人達との時間を優先し、バリカン探しではなく、即手に入ったハサミの購入という機転を利かせてくれた。
でも、たしか、このハサミが切れなかったんじゃなかったっけ?
で、病棟看護師にハサミを貸してもらって、皆で一応その辺に行くと声をかけて、外まで行った。木々のある駐車場脇の公園のような歩道でワイワイガヤガヤ散髪して爆笑しまくった。
その友人の片方は、先日パリで結婚式を上げた😊
行きたかったなぁ。
まぁ、なんだか自分だけ人生一時停止で取り残されてる感があることもあるけど、なんだかんだ言っても色々楽しくやってるなぁ🤣🤣🤣
丸刈り祭り第二弾もあるので、お楽しみに!
今を大切に生きよう!
💞お願いです! 🙏🙇🙇🙇🙏
私の人生、ぶっちゃけ闘病歴以外あんまり何も形に残せるものがないので、パクらないでいただけましたら幸いです。
どうかお願いします🙇🙇♀️