
曲げわっぱ日和 その55
こんにちは、きさ まみです。
昨晩の東京は台風で猛烈な雨風でした。が、今日は一転、台風一過で夏のような日差し。
*秋鮭の塩麹焼き
*卵焼き
*にらのおひたし
*しいたけチーズ
生の秋鮭は、一晩塩麹に漬けておきました。
塩麹はとっても焦げやすいので、フライパンで表面をこんがり焼いたらホイルを被せてグリルに入れて、中までふんわり火を通します。
卵焼きは巻きにくい程ふわんふわんの仕上がりに。
にらはさっと湯掻いて出汁醤油で和えました。
何故かにらのおひたしにはかつお節や海苔ではなく、胡麻をあしらうのが子供の頃からの定番。とっても合うので、皆さまもぜひお試しを♪
椎茸にはマヨネーズをちょっと絞ってチーズを乗せて焼き、最後に青海苔をぱらり。
マヨネーズを入れると冷めてもチーズが固くなりにくく、食感が滑らかになります。
ご飯には塩昆布とゆかりを少しずつ。
いま内々の事情で、仕事も何も手につかず不安で堪らない事があるのですが、お料理は無心になれるから良いですね。
こんな時こそしっかり食べて、どっしり構えていたいと思います。
きさ まみ
いいなと思ったら応援しよう!
