![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56801432/rectangle_large_type_2_46055110dfb41138b8aea4c968b940b0.jpg?width=1200)
#きょうのコピー221日目
先日ご紹介したパンテーンの#hairwegoシリーズのコピーをご紹介します!
今回も髪型問題を提起するコピーです。
どうして髪が肩についたら結ばないといけないの?
#この髪どうしてダメですか
コピー自体はいたって普通のコピーです。
でも、キャンペーン全体を通して問題提起をしているのでコピーは普通でいいと思います。
「#hairwego」や「#この髪どうしてダメですか」のハッシュタグコピーで拡散を狙っているので、コピー単体が目立ちすぎないように設計したのかもと思います。
実は87%の先生も、「時代に合わせて髪型に関する校則は変わっていくべきだ」と思っていました。新学期、新年号の前に、現役生も卒業生も、ずっと疑問に思ってきた髪にまつわる学校校則のホンネ。みんなでぶっちゃけてみませんか。
— パンテーン (@PanteneJapan) March 17, 2019
合言葉は #この髪どうしてダメですか #HairWeGo pic.twitter.com/mf191UWFys
狙い通り、Twitterでかなり拡散されましたね。キャンペーンの設計が勉強になります。
おしまい
書いた人:和田裕史