
9月の振り返りとQOLを上げるもの🌝
今月は、意識が外に向いていることが多かった。
友達と会ったり、本を読んだり、新しいものをお迎えしたり...
とにかく自分の中に色々なものを取り込むことが、パワーチャージになっていた気がする。
自分と向き合うことも大事だけれど、
外に意識を向けると気持ちが切り替わったり、新たな方向性が見つかったりすることが分かったから、これからもアンテナを張ることを忘れないようにしていきたい。
そんな、今月私が取り込んだものの一部をまとめておこうと思う。
『自分をたいせつにする本』/服部みれい
今まで自分の気質(HSPや内向型であること)についての理解を深めることが、自分を大切にすることに繋がると思っていた。でも、そこを充分に理解していても上手くいかないことが多かった。
けれどこの本を読んで、セルフラブの本質みたいなものを知れた気がした。
自分のために実践したいことも見つかったけれど、他の人にアプローチできることもたくさんあるなと思った。
自分の中に無かった新たな方向性が見つけられた本。
take me high(er)
初めてPodcastにハマった。
「HIGH(er)magazine」というマガジンを制作されているharu.さんとmiyaさんの番組。
女優の石橋静河さんがゲスト出演していた回を聴いてみたことがきっかけだった。
番組の雰囲気の心地良さや、おふたりと価値観が似ているところがとても気に入っている。(私は特にharu.さんと考え方が似てるっぽい)
こういう話が聴きたかった!こういう話を誰かとしてみたい!と思うようなトピックばかりだから、家族や友達との会話にも活かしていけたらいいな〜と思っている。
鶴岡八幡宮のおみくじ
友達と鎌倉に行った際に、鶴岡八幡宮でおみくじを引いた。

私が引いたおみくじには、
「自分をよりよく知っていることが運をよりよく開くことになる。」
と書いてあった。
自分を知るということは、最近の私のテーマでもあったから、この方向で進んでいって良いんだと背中を押してもらえた気がした。
あとは、焦らなくていいみたいなことが書いてあったから、一歩ずつ、自分のペースでコツコツやっていけたらいいなと思う。
自分をより良い方向に導いてくれそうなものたちをお守りにして、10月以降も頑張るぞ!