![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109883934/rectangle_large_type_2_5a98e1723b1e22a3a03b60daad025c8e.jpeg?width=1200)
BB(べべ)とレペットのバレエシューズ
![](https://assets.st-note.com/img/1688388742329-f2GHn2vSLp.jpg?width=1200)
2つの記事で、おめでとうございます!をいただきました。
お読みいただきありがとうございます。
嬉しいお知らせをいただき、まだ月曜日だけど???元気になれます。
相変わらず、お昼休みに岡本太郎美術館の横を通れば、もう、オフィスには戻りたくないと思います。
「今の仕事は、心から喜べるものかしら?」
なんて考え出すと、止まらない。
人生の楽しみ方として、毎日、もっとゆっくりランチとおしゃべりを楽しんで・・・というような余裕もなく、1週間が過ぎていきます。
岡本太郎画伯は、きっとご自分の内側に迸るエネルギーを昇華させずにはいられなかったのだろう、と想像しながら前を通ります。
衝動のまま、噴火するように出し続けなければならないくらいのエネルギー。
「芸術は爆発だ!」
そして、私の大好きなギンガムチェックのお話でも、おめでとう!をいただきました。
ブリジット・バルドー。
BB(べべ)といえば、レペットのバレエシューズ。
クラシックバレエブランドにオーダーした、バレエシューズ。
甲が浅めのもの。
足の指の付け根が見え隠れするのがセクシーだって、誰かが言っていた気がしますが、誰でしたっけ?
![](https://assets.st-note.com/img/1688387722563-AIEJHgI9lU.jpg?width=1200)
私自身は、靴も服もあまり冒険をしません。
形も色もオーソドックスなものばかり。
黒や紺が多いのですが、CENDRILLONは冒険したくなる靴。
微妙な色合いも素敵です。
赤のエナメルを、年配の女性が履くのも可愛らしいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1688389063716-pGiNxY6OEz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688386074396-F4LvmaHsTv.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![LUNA.N.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87571896/profile_ac345c17febe217d32183a1c719ef5f5.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)