【こころの栄養🌱養えるイメージ力】
【楽しみながらの読書がイメージ力を育てる!?】
小学生の頃、私が読むのは専ら定番のマンガでした。
文字ばかりの本なんて絶対にムリだと思っていたのですが、中学生になった時に、朝読書の時間が設けられ、文庫本しか持って行けなかったので、仕方無しに最初は、面白そうな薄いものやなるべく絵がたくさんある読みやすそうな本を選んで読んでいました。
ところが、いざ読んでみるとスルスルと頭の中に入っていき、主人公のイメージがしっかりとできあがっているではありませんか!?初めての感覚に感動したのを覚えています。
登場人物たちの息遣いや表情など、様々なシーンがイメージ出来ているのです。本を読むと本の中の登場人物たちが生き生きと動き出す、読むのをやめると日常の生活に戻るの繰り返し…
まるで大好きだった映画のネバーエンディングストーリーの様でどんどん物語の中に引き込まれていく不思議な感覚が、大好きでした💕
文字のみで何でそんなに頭で理解でき、イメージできるのかが、とっても不思議でどんどん面白くなり、熱中していきました。
もうちょっと読みたい…
途中、知らない漢字や意味などが出てくると、意味を知りたいが為に、やりなさいと言われなくても自ら調べて読んでいました📖😊
ついには、休み時間、寝る前にも読み始め、とても楽しみながら、読書の時間を過ごすことができました。
イメージ力が養われます💕
※お子さんで国語が苦手、読書嫌いな子がいたら、ハードルの低い簡単な文庫本、(ドラえもんなどの文庫本もありますよ)歴史上の登場人物が出てくる文庫本なども勉強につながるので一石二鳥!
まずは、簡単なものからスタートするのが、おすすめです👍✨
【自分と他人の視点でできた2つのストーリー!?】
大体、原作がドラマ化や映画化されるとオリジナルのストーリーになっていたり、登場人物の設定が変わっていたり、原作と相違点がある場合があります。
原作をすでに読んでいると、自分の中で出来上がっている登場人物のイメージと相違がある場合もあります。
(もちろん、原作に忠実な作品もあります。)
色々意見は、あると思うのですが、わたしは、それぞれ違った楽しみ方をしています✨
同じ文章から違う結末の作品になったり…
こういう解釈もあるんだな〜と、違った角度から見られて、とても面白いです✨✨✨👍
物事をみるときも同じで、やっぱり見る人によって観点や着眼点が違うのでとても面白いです。
見る側として、この世に誕生した作品を最大限に楽しんで、色々な角度から見てみると、面白い発見があるかもしれません😉
最近は、自己啓発本やビジネス書が多いので頭に入っていないこともあるけれど…
好きなもので心をリラックスしながら頭だけではなく、心で読むような小説などの本を読んでみようかな?と久しぶりに思いました🌈
【心に栄養をあたえてくれる読書とnote】
文字って本当にすごいですね!!✨
文字1つで色々なストーリーが展開されていく…
様々なジャンルがあるけれど、それぞれ、自分に与えてくれる影響が違います。
スキルを磨くための本、体のケアや自分に向き合う方法を教えてくれる本、いっしょに物語の冒険をする本、リラックスする本など…
いつも様々な栄養を与えてくれてありがとう💕感謝です✨
まだ、始めたばかりのnoteで、自分の文章スキルは課題ですが😅
noteも読書も共通していることは、自分というフィルターを通してみているので、頭が活性化するのに有効的だと思いました🌈
私にとってnoteは、自分というフィルターを通してアウトプットをさせていただける大事な場所です。
これからもできるかぎり続けて行きたいと思います。
今日も記事を見てくださった方、いつも支えてくださっている方々、皆様に感謝です✨😀✨
さあ、あなたも今日から自分磨きをはじめてみませんか?
みんな輝く原石✨✨💎✨✨
みなさんもいっしょに自分磨きを始めましょう!!