言葉の可能性

耳障りと耳触り

以前この言葉で、かなり厳しく糾弾されたことがある。
とある英単語でもだ。

しかしながら、言葉は長く使われて、日常後になると間違いではない、そういった学説もあるのだと言う。実際教科書で読んだ。

確かに平安時代の「おかし」や「かなし」も、今の日本語とはニュアンスがかなり変わっているし、鈴虫とまつ虫は確か平安時代と現代では、逆になっているはずだ。

ピジン語やクレオール語だって立派な言葉だし、それを考えると言葉の可能性って無限だ。

それでもら抜き言葉だけはどうしても違和感があるのだけど。噛んでしまっても、「ら」のある言葉を私は、使い続けたい。

いいなと思ったら応援しよう!

三条(菊川)露路
よろしければサポートをお願いします。今後の執筆活動や、学び続ける意欲に繋がります、大学院入学を目指しています。

この記事が参加している募集