#327 経過良好:疲労回復しながら4連勤達成
今日はうつ病の話です。
僕は,昨年(2019年)の7月10日に,不眠や恐怖・不安といった症状が発現してうつ病を発症し,今日までの約1年3か月間ずっと仕事を休んでいます。
僕は,2019年7月10日からずっと働いていなかったんですが,2020年3月30日から,復職へのステップアップとして,出勤練習を始めて,それが今日まで続いています。
3月30日から出勤練習を始めようと思った理由・経緯については,↓のブログをご覧ください。
簡単に言えば,「うつ病なんて治んないんだから,『治ったら復職しよ』という考えを改めて,『治んない前提で働けるよう準備しよ』と考えるようになった」という感じです。
うつ病なんて治んないからこそ,治らないうちから復職の準備を進めるため,次のステップに進もうと思いました。
それまでは,「休職してゆっくり休養→うつ病完治→復職」と考えていましたが,これを訂正して,
「休職してゆっくり休養→どれだけ休養しても治んないだろうな→治んない前提で復職」と考えるようになりました。
だから,メインの症状である「不眠」が発現する可能性がまだまだ高い状態でしたが,今年(2020年)の3月から出勤練習を始めることにしました。
(というか,3月上旬に,大きく調子を崩してしまい,この出来事があったからこそ「うつ病なんて治んない前提でいこう」と考えを改めたんですよね笑)。
そんな感じで,治んない前提で出勤練習を始めました。
それからは,とにかく,「出勤することそれ自体に慣れよう」と思っていました。「出勤に慣れることが大事!」という一心で,だんだんと出勤する日数・時間を増やしていき,7月~8月頃には,だいたい毎日定時まで出勤するようになりました。
毎日定時まで出勤するようになったら,「出勤に慣れる」という目的は達成できているはずです。だって,仮に復職したとしても,それ以上の頻度で出勤する必要はないからです。毎日定時で出勤できているんだったら,充分,出勤に「慣れ」ているはずです。
でも,こうやって出勤練習を積み重ねていった結果,9月に大きく調子を崩してしまいました。うつ病発症当初のような,強い不眠症状+不安・恐怖に襲われたのです。
この結果を素朴に考えれば,それまで繰り返してきた出勤練習が「失敗」だったのです。最終的に,うつ病発症当初のような症状を引き起こしてしまったわけですから。
その原因は,疲労回復が追いついていなかったことです。毎日定時まで出勤するようになった頃は,ちょうど夏の時期でした。暑さで疲労が蓄積しやすい時期に,毎日出勤していれば,健康な人でも疲れがたまってしまいます。
僕みたいなうつ病闘病中の身であれば,より一層疲れがたまりやすかったはずです。
にもかかわらず,出勤に慣れることばかりに気をとられ,疲労の蓄積を顧みることなく出勤頻度を上げてしまい,最終的に疲労が限界を突破し,最悪の症状が発現する結果となってしまいました。
確かに,全く出勤していなかった状態から,出勤を再開する段階であれば,出勤に「慣れる」ことが大事です。僕も,出勤練習を始めて以来ずっと,出勤に「慣れる」こと追求してきたおかげで,間違いなく,出勤には「慣れ」ました。
でも,出勤に慣れてさえいれば毎日出勤できるかというとそうではなくて,出勤によって蓄積される疲労がきちんと回復されないとダメなんです。
このことが,最近やっと理解できるようになりました(笑)。
そもそも僕は,仕事や人生そのものに対してめちゃくちゃ疲れていたせいでうつ病を発症しました。うつ病発症直後から休職してきたのも,蓄積した疲労を回復させるためでした。
これに加え,僕のうつ病は「疲労感(疲れて疲れてたまらない)」という症状もあります。この症状も,「疲労」という発症原因に対応していたんですね,今から考えると。
だから,僕がうつ病と向き合う際は,「疲労を回復させる」という視点が必要だったんです。この視点が最近やっと身についてきました。
おそらく,うつ病発症から今日まで,行きつ戻りつを繰り返しながらも,少しずつ調子が上向いてきたので,やっと「疲労回復」という視点が出てきたんだと思います。毎晩毎晩,眠れるかどうかを心配していたら,「疲労回復」なんて視点は出てきません。当面の睡眠が何よりも関心事ですから(笑)。「疲労回復」なんて考える余裕なんてありません。とにかく毎日疲れて疲れて仕方なく,「ああ,ゆっくり眠りたい。でも眠れない」ということで頭がいっぱいでした。
こういった経緯で,最近は「疲労回復」という視点でうつ病と向き合っています。
・日々蓄積される疲労を,きちんと回復させていく
・そのためには何をすればいいか
この考えを軸として,最近は(具体的には先週から)出勤練習を繰り返しています。
その結果,今週は,眠りに問題が起きることなく4連勤を達成できました。今週は,㈰・㈪の2日間休んだ後,㈫~㈮から4連勤でしたが,毎日午前9時~午後6時まで滞在しました。その間,気になる不眠の症状は起きず,4連勤後の今も元気にブログを書くことができています。
特に昨晩は,3連勤後の睡眠だったので,そろそろ不眠の症状が出てくるかなと思っていました。僕の場合,疲労が蓄積してくると不眠の症状が現れるというめちゃくちゃ厄介な病状なんですが,昨晩は,睡眠を妨げるほどの疲労は蓄積していなかったようです。そのおかげで,昨晩も充分な睡眠をとることができ,疲労を回復することができました。
先週は,3連勤後の夜,寝つきが悪くなりました。最終的には眠れたんですが,疲労の回復が追いついていなかったことを実感しました。つまり,先週の時点では,疲労を回復しながらフルタイム出勤するのは3連勤が限界だったんですね。
ただ,今週は,疲労回復しながら4連勤を達成することができました。先週より1日増えたのは,素直に喜びたいと思います。今週は,明日から2日間休日なので,ゆっくり休んで疲労回復に努めたいと思います。
今週は,疲労回復が追いついていたにせよ,おそらく,自分の思っている以上に疲労が蓄積されているはずです。明日からの2日間は,昼寝などで充分に休息して,なおかつ,充分な休養ができたら,無理のない範囲で運動して,体力づくりにも努めたいと思います。
体力がついてくれば,疲労回復もしやすくなるでしょうし,蓄積する疲労の許容量も増えると思うので。
ま,これからもぼちぼちやっていきます。
【今日のうつ病】(うつ病経過まとめ:こちら)
今日までに経過した期間↓
・うつ病発症(2019年7月10日~):472日(1年3か月と14日)
・実家療養後の1人暮らし(2019年9月27日~):393日(1年と27日)
・午前中の散歩(2019年11月7日~):352日(11か月と17日)
・毎日ブログ(2019年12月3日~):326日(10か月と21日)
・出勤練習(2020年3月30日~):208日(6か月と24日)
今日で,出勤練習を始めて6か月と24日目になります。新型コロナウイルスの影響で,4月13日~5月11日までの約1か月間,一時中断されていましたが,それを差し引いても,約6か月間勤練習を積み重ねてきました。
既に書きましたが,今週は今日で4連勤目です。今日も,昨日までの3日間と同様,午前9時~午後6時(定時)まで滞在予定です。
そんな今日の「SleepCycle」を見ると(睡眠記録アプリ「SleepCycle」についてはこちら),昨晩は午後11時23分に布団に入りました。昨日と同様寝つきは良かったです。朝は,午前7時27分にアラームで目が覚めました。ぐっすり眠れました。睡眠時間は約8時間で,SleepCycle独自の睡眠品質は80%/100%と良好です。
(なお,僕のうつ病は,主な症状が不眠(①寝つきが悪い②中途覚醒③朝早く目が覚めてしまい二度寝もできない)で,この不眠症状の有無が,その日の調子の良し悪しや,回復の進み具合を左右します。そのため,毎日の睡眠時間や睡眠の質について,睡眠記録アプリ「SleepCycle」に記録されているデータをもとに逐一書き出すことにしています。)
今週は,疲労を回復しながら4連勤達成できました。よかったです。
とはいえ,「これで大丈夫!」と即断せず,もう少し様子を見ようと思います。
来週は,5連勤に挑戦です。疲労回復が追いつくかどうか,注視しようと思います。今週よりも結果が下回るかもしれませんが,それはそれで仕方ないですね(笑)。
無理して出勤しても,身体はウソつけないので,必ず蓄積した疲労がどこかで爆発します。
自分にウソをつかず,疲労の回復ができているかどうか見極めながら,来週も出勤練習を繰り返していきます。
今日もブログ書けてよかった!
それではまた明日!・・・↓
昨日のブログ↓
━━━━━━━━━━
※内容に共感いただけたら,記事のシェアをお願いします。
毎日記事を更新しています。フォローの上,毎日ご覧くださると嬉しいです。
※うつ病への負担を考慮し、「書き始めてから1時間くらいでアップする」という制限時間を設けています。
サポートしてくださると,めちゃくちゃ嬉しいです!いただいたサポートは,書籍購入費などの活動資金に使わせていただきます!