#302 うつ病発症284~286日目・発症後447日目 ~結局「調子良い→調子悪い」ループ~

今日でうつ病発症から447日目(1年2か月と19日)ですが(2019年7月10日~),今日も今日とて,スマホのGPS記録をもとに,うつ病の経過を記録していきます。

うつ病経過記録:第1回目↓

うつ病経過記録:第2回目↓

ちょうど1年前(2019年9月28日)頃のうつ病経過↓

この1年間でだいぶ回復していることを見てもらえたら嬉しいです。

【過去のこと・思い出したこと(発症284~286日目)】

↓のブログでこれまでの経緯を結構きれいにまとめられたと思っているので,ご覧くださるとうれしいです。

さて,昨日からの続きです。

・4月18日㈬:この日で,うつ病発症から284日目(9か月と9日),発症直後から約2か月続いた実家療養を終えて一人暮らしを再スタートさせてからは205日目(6か月と23日)です(2019年9月27日~)。うつ病発症→実家療養→ひとり暮らし再スタートの経緯については,↑のブログをご覧ください。

また,2019年11月7日から「午前中の散歩」を始めていて,これがうつ病の回復を大きく後押ししています(「午前中の散歩」を始めてからは,この日で164日目(5か月と12日)です)。

「午前中の散歩」については,↓のブログをご覧ください。

そして,2019年12月3日から毎日ブログを始めています。

この日(2020年4月18日)でブログを始めて138日目(4か月と16日)ということになります。

この日のブログ↓(初日にブログを2つ投稿しているので,数字が1つズレています)

そして,2020年3月30日から,出勤練習(業務には携わらず給料も支払われないけれども読書などをしながら一定時間職場に滞在する)を開始しています。

出勤練習を開始する経緯について↓

この日(2020年4月18日)で,出勤練習開始から20日目ですが,4月13日㈪から一時中断されています(一時中断の経緯は↓)。

この一時中断は5月11日までの29日間続き,5月12日から,週3日出勤(火木土)という形で再開します。一時中断前の毎日勤務から週3日勤務に変更されたのは,コロナウイルスを考慮したものでしたが,今から振り返ると,うつ病治療の観点からも望ましいものでした(毎日勤務では身体が無理していたので,より負荷の小さいステップから始める必要があったので)。

この週3日勤務から,徐々に出勤日数を増やしていき,途中で調子を崩して勤務日数・時間を減らしたこともありましたが,今はなんとか,週2日の休みを挟んで毎日午前9時~午後6時までの出勤ができるようになりました。

さて,長い長い前置きを踏まえて,この日(4月18日㈯)の経過を書いていきます。

この日の「SleepCycle」を見ると(睡眠記録アプリ「SleepCycle」についてはこちら),午前0時19分に布団に入っています。寝つくまでに30分ほどかかりましたが,無事に深い眠りにつくことができ,朝は7時33分に目を覚ましています。この日も,出勤練習は一時中断されていたので,もっと朝遅くまで眠っていてもよかったのですが,この時間帯に目を覚ましています。

睡眠時間は約7時間で長くはありませんが,SleepCycle独自の「睡眠品質」は82%/100%と高得点でした。

(僕のうつ病は,主な症状が不眠(①寝つきが悪い②中途覚醒③朝早く目が覚めてしまい二度寝もできない)で,この不眠症状の有無が,その日の調子の良し悪しや,回復の進み具合を左右します。そのため,毎日の睡眠時間や睡眠の質について,睡眠記録アプリ「SleepCycle」に記録されているデータをもとに逐一書き出すことにしています。)

この日は,7時33分に目を覚ましたものの,すぐにベッドから起き上がれるはずもなく,午前9時17分になってやっと散歩に出かけています。10時9分に帰宅しましたが,そこからはずっと自宅に引きこもり,午後4時26分からまた散歩に出かけています。散歩ついでに買い物を済ませ,5時16分に帰宅しています。

日中は引きこもっていますが,前日に引き続き,この日も睡眠の質は良かったので,調子はさほど悪くはなかったと思われます。

・4月19日㈰:この日のSleepCycleを見ると,睡眠はひどいですね(笑)。布団に入った時刻が午前1時54分と記録されていますが,おそらく,寝つきが悪かったせいで一度ベッドから起き上がり,再び布団に入った後にSleepCycleをセットし直した時刻が記録されています。これだけ就寝が遅かったにもかかわらず,朝は7時1分に目が覚めています。睡眠時間は約5時間,SleepCycle独自の睡眠品質も55%/100%で,非常に悪いです。

こうやって,いきなり寝つきが悪くなるんです(笑)。本当に不思議です。前日は眠りも悪くなかったし,出勤もせず丸一日引きこもっていたので疲労が蓄積するはずもありません。

でも,現に寝つきは悪くなったのです。「寝つきが悪かった」という厳然たる事実が目の前にあるわけです。この事実は否定しようがないのです。

こんなことが起きて,しかもそれが初めてじゃなくって何度も繰り返しているものだと,寝つきが悪くなる理由を究明しようとすることがバカバカしく思えてしまいます。だからもう,僕は寝つきが悪くなる理由を明らかにしようとは思わなくなりました。

仮に,寝つきが悪くなる理由が明らかにできるとすれば,その作業を怠っている僕は怠慢で努力不足ということになります。これはめちゃくちゃ苦しくてつらい(笑)。寝つきが悪くなったら,必ず,その原因を確かめて改善する必要が出てきてしまうからです。そんな努力を要求されるのは,本当にきついです。やりたくない。でも,「理由は明らかにできる」なら,理由を明らかにしていない自分に「努力不足」という烙印が押されてしまいます。だから,「理由がある」なら理由を解明しなきゃいけない。

これに対して,「どれだけ頑張っても理由はわからないよね」と思っていると,気持ちがめちゃくちゃラクなんです。「結局わからない」のであれば,寝つきの悪さを究明しようとしてない自分が「努力不足」ではなくなります。結局理由がわからないのであれば,最初から理由を考えるべきではなく,寝つきの悪さを究明しようとしてない自分は,むしろ,合理的な選択をしていることになります。

「寝つきが悪くなった理由は結局わからないよね」と思っていると,かけがえのない自分自身のメンタルを守ることができるんです。

かつては,寝つきが悪くなった原因を探り,その原因を取り除こうとしてましたし,逆に,寝つきが良かった場合は,寝つきが良かった原因を確かめ,それを取り入れるようにしていました。

一見すると,このやり方はとても合理的にも思えますが,残酷でもあるんです。「原因は明らかにできる」ということを前提にしているからです。「原因は明らかにできる」のだから,寝つきが悪かった日は,その原因を究明して取り除き,逆に,寝つきが良かった日は,その原因を明らかにして,それを日々取り入れなきゃいけなくなります。

ただ,上手くいかない日が必ず出てきます。原因を取り除いたり,取り入れたりしても上手くいかなかった日は,さらに,上手くいかなかった原因を明らかにして,悪い原因は取り除き,良い原因は取り入れることになります。

そして,また上手くいかない日が必ず出てきます。その際は,またこれを繰り返すことになってしまいます。

わかりますよね?無限ループです。

この無限ループがめちゃくちゃに苦しい。いつまでも「上手くいかない日」が新しく出てきてしまい,終わりは全く見えません。

寝つきの悪さの原因究明を何度も繰り返してきた結果,僕は,「寝つきが悪くなった原因は結局わからない!」と思うようになりました。そのほうが,自分に対して優しくなれるからです。原因を明らかにすることができない自分を糾弾する必要がなくなるのです。

もちろん,午前中に散歩するとか,栄養バランスのとれた食事をとるとか,早めにお風呂に入って寝る前のクールダウンの時間を設けるとか,良い睡眠がとれるような作戦は日々怠っていません。

しかし,それでも寝つきが悪い日はやってきます。その場合に,「なんでこれだけやったのに寝つきが悪いの?」とか「今日はあれのせいで寝つきが悪くなったの?」とかは考えません。やれるだけのことをやったら,後は神に任せているのです。「人事を尽くして天命を待つ」です。

さてさて,寝つきの悪い日を何度も繰り返してくると,こんな悟りの境地に至ってしまいます。

この悟りの境地はラクでいいです。寝つきの悪さに悩まくて済みますから(笑)。寝つきの悪さの原因は明らかにできない!と諦めてしまっていますからね(笑)。

これだけ諦めているのに,それでも寝つきの悪い日がやってくるのは勘弁してほしいです(笑)。もう寝つきの悪さには飽きました(笑)。

もうええわ(笑)

さて,この日は最悪の眠りで目を覚ましたが,そんな日もかかさず散歩に出かけています。午前11時18分に散歩に出かけ,11時56分に帰宅しました。そこから午後6時23分まで自宅に引きこもりましたが,夕ご飯を外食する元気は出てきたようで,自転車でラーメンを食べに行っています。

この日は,最悪の眠りで目を覚まし,調子も悪そうですが,夕方には少し回復しています。

この日のブログ↓

・4月20日㈪:この日のSleepCycleを見ると,午後11時45分に布団に入っていますが,寝つくまで40分ほどかかっています。なんとか深い眠りについた後は,ぐっすり眠ることができ,朝8時21分に目を覚ましました。正味睡眠時間は約8時間ほどですが,SleepCycle独自の睡眠品質は,なんと100%/100%をたたき出しています!前日の寝つきの悪さが嘘のようです。

こんな出来事を目の当たりにすると,つくづく,僕のうつ病は「調子悪い→調子良い→調子悪い」を繰り返してきたんだなあと思います(笑)。

少しくらい調子悪くなっても心配することはありません。調子悪くなっても,必ず調子良い日が巡ってきます。

大事なのは,調子悪くなった日に無理をしないことです。朝早く目が覚めてしまうとか,疲れが残っているとか,そういった些細な身体からのサインを見逃さずに,そういった違和感のある日は早めに帰宅し,夕飯を食べて午後9時までに風呂に入って,午後11時までに布団に入ればいいのです。

こういった努力を続けていれば,ちょっとくらい調子を崩しても,そのうち調子良い日が巡ってきて,必ず回復します。

それを信じて,毎日やるべきことを,やるべき範囲で続けていきます。

さて,前日とは打って変わって最高の眠りで目を覚ましたこの日は,10時45分から散歩に出かけ,11時4分に帰宅しました。12時44分から昼ごはんを調達にファミリーマートに行って午後1時3分に帰宅しました。午後3時から整体に行って3時48分に帰宅しました。夕ご飯は,刈谷市営無料バスに乗って「てっぺん頂天刈谷店」まで食べに行きました。7時27分に帰宅しました。

本当に不思議なもんです。前日最悪の気分と思ったら,ケロッと,ぐっすり眠って調子を取り戻したりしてしまう。自分自身も,この自分の身体と付き合っていく方法について考えあぐねているところです(笑)。

あーあー,僕は身体のことを思って行動しているというのに,身体は思いに応えてくれないなぁ。ぼちぼちやっていきます。

この日のブログ↓

→今日はここまで

【今日経験したこと・経験して考えたこと(発症447日目)】

・今日できた仕事・勉強

さて,今日で休職開始から447日目ですが(うつ病発症日から今日までずっと休職しています),今日は休みでした。今日は『ソフィーの世界』を読んでいました。

一般向け,というか,主人公の女の子と同じ年齢(14歳)にも読んでもらえるような,哲学の本です。600ページ超えの大作で,まだ導入部分しか読んでいませんが,めちゃくちゃに面白そうな感じです。


「この世界にも始まりがあるはず」「あなたは誰?」という哲学的な問いが,どこにでもいるような女の子に対して,突然つきつけられ,ストーリーが始まっていきます。

続きが楽しみです(笑)

・仕事・勉強以外に今日やったこと

今日は,午前10時から整体に行き,昼ごはんを食べて,ブログを書いています。

【今日のうつ病】

今日までに経過した期間↓

・うつ病発症(2019年7月10日~):447日(1年2か月と19日)

・実家療養後の1人暮らし(2019年9月27日~):368日(1年と2日)

・午前中の散歩(2019年11月7日~):327日(10か月と22日)

・毎日ブログ(2019年12月3日~):301日(9か月と26日)

・出勤練習(2020年3月30日~):183日(5か月と30日)

さて,そんな今日のSleepCycleを見ると,前日の午後11時3分に布団に入りました。寝つくのに少しだけ時間がかかった記憶です。でも,ほどなくして深い眠りに入り,朝の7時4分に目を覚ましました。睡眠時間は約8時間で短くはないのですが,SleepCycle独自の睡眠品質は73%/100%と低めです。昨日に引き続き,「休みだからもっと寝ていたい」という気分がありました。熟睡感もありませんでした。昨日に引き続き,疲労が蓄積していて,眠りを妨げているようです。

今日も「調子悪いゾーン」が続いているようなので,疲れをためないよう,ゆっくり過ごしています。

今日は,午前9時から散歩に出かけて9時38分に帰宅した後,10時から整体に行って11時11分に帰宅しました。12時頃に昼ごはんを食べた後,ブログを書いています。

今日は午後3時から精神科を受診し,午後4時30分からヒゲ脱毛に行く予定です。

今日もブログ書けてよかった!

それではまた明日!→こちら

前日のブログはこちら

━━━━━━━━━━

※内容に共感いただけたら,記事のシェアをお願いします。

毎日記事を更新しています。フォローの上,毎日ご覧くださると嬉しいです。

※うつ病への負担を考慮し、「書き始めてから1時間くらいでアップする」という制限時間を設けています。





いいなと思ったら応援しよう!

サラリーマン弁護士
サポートしてくださると,めちゃくちゃ嬉しいです!いただいたサポートは,書籍購入費などの活動資金に使わせていただきます!