見出し画像

「他人の意見」を気にし過ぎる人へ、自分の決断を優先する方法

今までの人生を振り返ると
親の意見を気にして生きてきた
他者のアドバイスを元に生きてきた

失敗したくない、期待を落としたくない
そればかりを気にして自分の人生を生きることが
難しくなっている人が多い印象です。

本記事ではそんな他人軸の人生から、自分が主人公である
「自分の人生を生きたい」
そんな方に読んで欲しい記事内容となっております。

もし自分の親に結婚を反対されたら、
多くの人は「親を悲しませたくない」という気持ちと
「パートナーと別れたくない」という気持ちの間で
悩むことになるでしょう。
この状況において、あなた自身がどのような決断を下すかは
本人次第であり、一つの正解はありません。

「課題の分離」について

心理学者のアドラーは、
人間関係における課題の分離が重要であると考え、
その考えをアドラー心理学において重要な概念の一つとして位置づけました。

課題の分離とは、人間関係において、
自分自身の課題と他者の課題を明確に区別することを指します。
自分自身が直面している課題を理解し、
それに取り組むことで、自分自身をよりよく成長させることができます。

他者の課題に関しては、その人自身が解決すべき問題であり、
自分が介入する必要はありません。
たとえば、他人が自分の意見に同意してくれない場合、
その人が自分自身で意見を変えることを期待するのではなく、
自分自身の意見を持ち続けることが大切です。

また、他者の課題に介入することは、相手を依存的にすることや、
対立を招くことにつながる可能性があります。
たとえば、親が子供の代わりに問題を解決してあげることで、
子供が依存的になってしまう場合があります。

「課題の分離」を意識し、自分の人生を生きる

対人関係における基本原則である
「課題の分離」を考えると、以下のような対応が考えられます。
「賛成してもらえないのは残念だけど、私は自分で選んだ人と結婚します」と宣言することができます。
このように行動することで、自分の課題に取り組みつつ、
親の課題には踏み込まないようにすることができます。

ただ、この場合でも親を攻撃したり責めたりすることは
やめた方がいいと思われます。
また、親の考えを無理矢理にねじ伏せることは、
その場では自分が勝ったように思えるかもしれませんが、
その後の関係を損ねることになりかねません。
親子関係は長い人生にわたって続くものであり、
信頼関係や尊重の念が大切です。

#人間関係 #心理学 #占い #悩み #カウンセリング #アドラー心理学 #完璧主義 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?