マガジンのカバー画像

韓国地方の旅

32
ソウル以外の街を旅した記録です
運営しているクリエイター

#写真

韓国水安堡旅行#07.最後は石焼ビビンバ

 3,4回シリーズの予定が、気づけば第7回まで来てしまいました。韓国の水安堡(수안보)旅…

LUCIA
1年前
48

韓国水安堡旅行#04.見ても食べても楽しい山菜定食

 前回記事の続きです。  忠清北道(충청북도)忠州市(충주시)に位置する水安堡(수안보)…

LUCIA
2年前
45

韓国水安堡旅行#03.オルゲンイグク~二日酔いにも効くカワニナのスープ~

 前回記事の続きです。  忠清北道(충청북도)忠州市(충주시)に位置する水安堡(수안보)…

LUCIA
2年前
60

韓国水安堡旅行#02.キジ肉のコース料理

 先週、忠清北道(충청북도)忠州市(충주시)に位置する水安堡(수안보)へ、2泊3日ののん…

LUCIA
2年前
40

韓国水安堡旅行#01.温泉の効能は冷めた愛を温めます

 先週、温泉地として有名な水安堡(수안보)に行ってきました。  水安堡温泉(수안보 온천…

LUCIA
2年前
42

韓国扶余の旅#03. 世界遺産百済歴史遺跡地区の扶蘇山城を探索しよう~百花亭、皐蘭寺…

 前回の扶蘇山城の続きです。 ◆悲しい伝説が残る落花岩(낙화암)  扶蘇山城の西側には落…

LUCIA
3年前
19

韓国扶余の旅#02. 世界遺産百済歴史遺跡地区の扶蘇山城を探索しよう~三忠祠・西腹寺跡・土塁城壁・半月楼~

 前回より、韓国中部にある忠清南道(충청남도)扶余郡(부여군)への旅についてお伝えしています。百済の簡単な歴史と旅のコースは下記の記事にまとめていますので、ご興味のある方はご覧ください。  扶余(부여)は日本と深いつながりのある古代国家百済の最後の都、泗沘(사비)があった場所とされ、当時の遺跡が残っている地域は2015年に百済歴史遺跡地区として世界文化遺産に登録されています。  この旅行ではまず最初に百済歴史地域に含まれる扶蘇山城(부소산성)へ行きました。 世界遺産百済