2024年に読んだベスト本5選
2024年は157冊の本の感想文を書きました。
その中で「これはオススメしたい」と思うくらい
心に残ったホームラン本を5冊選びました。
ホームランは4種類なのに
5冊と思われた方もいるでしょう。
今年、迷いに迷って4冊まで絞りきれず、
5冊になってしまいました。
・本心(平野啓一郎著)
・おすすめポイント
エンタメとして楽しめる作品でありながら
答えのない問いを投げかけていると思いました。
「死んだ人を蘇らせられるのか」
「AI技術が今より進んだらどんな世界になるのか」
「自由死(安楽死?)が認められたらどうなるのか」「長生きすることは善なのか」
正直、自分の中で答えが出せていません。
発売された2021年よりも、
ChatGPTなど生成AIが出た今のほうが
より生々しく感じます。
・稲葉浩志作品集 シアン(稲葉浩志(B'z)著)
・おすすめポイント
「どんな過程で作詞するんだろうか」と
興味深く読みました。
中学生の時からB'zファンです。
楽曲も好きですが、
歌詞をじっくり楽しむことが多いです。
女性にフラれる内容の歌詞が多いですが、
ファンの立場になって作詞されたのに驚きました。
「こんな視点で作詞しているのか」と
勉強になりました。
それと同時に、読んで楽しめない歌詞の曲に
心を惹かれない理由がわかりました。
・本屋さんで待ち合わせ(三浦しをん著)
・おすすめポイント
図書館で見つけて、なぜか心を惹かれました。
この本は書評集ですが、
普段なら手に取ることのない本なのに
不思議なことに、「面白そう」と読みたくなりました。
実際に掲載されていた6冊の本を読みました。
・虐待の家「鬼母」と呼ばれた女たち
・絶対貧困
・性的虐待を受けた少年たち ボーイズ・クリニックの治療記録
・エリートセックス
・屋久島の山守 千年の仕事
・女工哀史
著者の名前は知っていたものの
作品を読んだことがありません。
今後、読みたいです。
・1年・1ヶ月・1週間・1日の時間術(吉武麻子著)
・おすすめポイント
いろんな時間術の本を読んできたけど、
他の時間術で上手くいかなかったあなたに
読んでほしいです。
その理由は「時間を整理する」という過程があるからです。
他の時間術本では、仕事や家事などの時短テクニックが中心です。
しかし、時短テクニックは整理が終わってからやることと著者は主張しています。
私が「これはいいなぁ」と思ったのは、
1年目標から3ヶ月、1ヶ月、1週間に分解しているところです。
単純に1年目標にすると大きすぎて、
具体的な行動にできないと学んだからです。
・読書が苦手だった司書が教える世界一かんたんな図書館の使い方(つのだ由美こ著)
・おすすめポイント
読書が苦手だった司書の目線から書かれた
図書館の使い方です。
元々読書好きの私にはない視点が書かれています。
慣れていない人が
いきなり本を買うのはハードルが高いです。
自分が好きなことや興味のあることについて
書かれた本を探してみるとよさそうと思いました。
・感想
今年も迷いに迷いました。
ホームランは4種類なのに、
5種類になってしまいました。
それだけ心に残った本に出会えたと実感しました。
積読本も、読みたい本もたくさんあります。
数ヶ月は新しい本を買わなかったとしても、
退屈することはないだろうと思うくらいです。
来年も楽しく読書をして、
感想文を投稿します。
よろしくお願いします。