見出し画像

キャリコン:ミキネェさんの無料企画(~2024/12/15)に参加[感謝]

先日、キャリアコンサルタントのミキネェさんの記事を拝見しました。
タイトル:[募集中]お仕事にまつわる思い、考えをお聞きしたいです

ミキネェさんは、2024年5月に開催された「キャリコンの輪@大阪」で、お隣の席だったので、そこから繋がり、現在はnoteで繋がらせていただいています♪

以下、[募集中]記事のリンクです。

この記事を拝見して、とてもタイムリーに私の心に入ってくるものがあり、「ミキネェさんの、この企画に参加したい!」と思い、すぐに申し込みました。そして、お話を聞いていただける時間をいただきました。

そして当日。ミキネェさんは、安心して話せる雰囲気づくりをしてくださいました。
話の中で、そのつどまとめてくださり、「ひとことで言うと?」「かみくだいて言うと?」という問いかけも適宜入れてくれて、思考が整理できました。
イメージでいうと、自分としては毛糸がもつれているところを、やさしく解きほぐしてくれて、クリアになっていく感じ。やさしく交通整理してくださる感じ。

私は普段から手書きのノートで思考を整理したり、セルフキャリアコンサルティングをしたりして、まあまあ思考はクリアにしているつもりでした。

でも、ミキネェさんにお話を聞いていただく過程を通して、「まだまだクリアになっていないぞ」という所が自覚できたり、そこを解きほぐして交通整理していただきました。

また、私が話している表情から感じ取ったことをフィードバックしてくれました。
私としては、淡々とこなしている感じのことも、
「にぐまっちさんは、楽しくこなしてらっしゃいますね。表情から伝わってきます」と仰ってくださり、「そうか、私は楽しんで取り組んでいたんだ」と自覚できました。

キャリアコンサルタントという同業者だからこそなのか!? ミキネェさんのキャリコンの技術に感動しました。縁の下の力持ちというか、実は意識して丁寧に話を引き出してくださっているのが伝わってきます。

Q.同業者と言いましてもね・・にぐまっちさん。あなたは実務経験があるんですか?

A.え、あの…その…昨年キャリコンの資格を取得して以降、私は実務でキャリアコンサルティングをしていません('Д') 勉強になりました!

ミキネェさんに話をきいていただいて、自分の思考についても交通整理できましたし、キャリアコンサルティングに感動するという、貴重な時間をいただきました。
ありがとうございました!!

#やってみた

いいなと思ったら応援しよう!

にぐまっち【キャリアコンサルタント資格を活かして一歩踏み出している主婦】
よろしければサポートお願いします♪いただいたサポートは、息子のトミカに・・いえ、、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます♪

この記事が参加している募集