
Photo by
voice_miwa0401
私の手を【詩〜エッセイ】
今
手を貸して欲しい人が
見渡せばいるかもしれないという意識
何かを与えるとかじゃなくてね
自分がすぐ出来ること
私の手を
待ってる人がいるかもしれない
日常的に出来るであろう
ホスピタリティ
もう春だよ
お出かけしたら
自分の中の
優しさの種を蒔いていこう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは
Blue handです
まずは、お願い
こちらを読んで欲しいです
仲良くさせていただいている
(勝手に思ってごめんなさい)
sanngoさんの記事を読んで
まず私に出来ることをしたくて
生まれついて障害を抱えた人、後から病気や事故等で障害者になった人、世の中には障害を抱えた人が沢山いるが、私達だって歳を取れば誰でも障害者になる。だから「ひとときだけの健常者」
障害者が特別で、健常者が偉いわけでも普通でもない。誰もが普通で、生きていれば、いつかは障害者になる。
ほんのひと時の便利を誰かのために使いませんか?
見渡せば
ほんのちょっとの
優しさが
誰かの力になる
たくさんの人に
繋がり
たくさんの人と共に
優しさの種を蒔いて
いきたい
って、話。