![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142502153/rectangle_large_type_2_e450c007d5fbc059817e14f3ce5bf1ee.png?width=1200)
Photo by
kumitakan
サメと人魚
久しぶりに「いい♡」と思った楽曲。
岡村和義の『サメと人魚』。
岡村和義とは、岡村靖幸と斉藤和義のユニットで、2024年1月より5ヶ月連続でデジタルシングルを配信リリースしているそうです。
『サメと人魚』はその第4弾の楽曲で、岡村和義としては初のバラード作品だとか。
少し歌謡曲テイストも混じったこの曲。
岡村靖幸は1965年生まれ。
斉藤和義は1966年生まれ。
そして1967年生まれの私。
歌謡曲時代を生きた同世代の私からすれば、この曲の感じ、たまらない♡笑
曲調はもちろんのこと、歌詞もめちゃくちゃ好き。
『サメと人魚』は斉藤和義が全て詞を手掛けたらしいです。
同じ海で生きるふたりを“サメ”と“人魚”に例えるなんて…。
なんてステキ♪
そして曲はふたりで作ったそう。
メロウで、壮大で、儚い…。
誰も知らないこの夜を
2人だけの胸に沈めて
悪い男と悪い女に
なりきれたならいいのに
誰にも言えないこの夜を
2人だけの海に沈めて
サメと人魚で泳いでみたい
海の泡になったとしても
最後のギターもやばい。
泣いちゃう。
はぁ…好きだ♡
最後までお読みいただき有難うございました♪
ではまた。 Tomoka (❛ ∇ ❛✿)