![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67555017/rectangle_large_type_2_7972d5bf822452194a41658ac446d49c.png?width=1200)
神の遣いと共に産声を待つ
臨月に入ったお嫁ちゃん。
今日で37週と2日。
今のところ息子からは連絡なし。
上の子が37週と4日で破水して生まれており、産科の先生も、もしかしたらこの子はもっと早いかもねーなんて言われたもんだから、ドキドキしながら皆過ごしている。
しかし37週を過ぎ、おかげさまで早産にはならなくて済んだ。
ハローワークへ行かなければならなかったので、木曜日から一旦自宅へ帰ってきている私。
長女のふたりの子は、どちらもビックリするほどのスピード出産で、ふたりとも私がタクシーで病院へ向かっている間に産まれており、母親としては娘の陣痛のつらい時に付き添ってあげたいと思っていたのだが…良いんだか悪いんだか叶わずじまい。
息子のお嫁ちゃんは、ちょうど私の乳がんの手術の時期と重なってしまい、これまた陣痛に付き添うことは出来なかった。
孫が3人もいるというのに、旦那さんや息子は付き添っていたけれど、私は結局出産の時に誰ひとりと側にいられなかったのだ。
今は感染予防で、そもそも付き添い自体が出来なくなってしまった。
ひとりで陣痛に耐えなくてはならないなんて…。
心が痛い。
昨日の朝のことだった。
お嫁ちゃんに『何かあれば連絡してね』とLINEをした。
すると、その日の朝、上の孫ちゃんが起きてすぐにこんなことを言ったという。
しろいはとさんでてきたよー♪
白い鳩さん?
幸せのシンボル?
夢占いではこう書かれている。
白い鳩は神の遣いと言われるほどの意味合いがあるので、夢の中で見た場合はかなりの吉兆(幸運)だと思ってください。
起きてすぐのことなので、きっと2歳の孫ちゃんは白い鳩の夢を見たに違いない。
こ、これはもしや…?
今日生まれるってこと…?
皆が皆、そう構えてはいたのだが、結局昨日はなにも変わらず、今日を迎える。
朝からはずっとなにも連絡なし。
スマホの着信がピロロンと鳴るたび、ドキッとしながらすぐ確認。
朝からカーテンを洗い、どでかい窓と網戸を拭き拭き。
洗濯槽を漂白し、キッチン周りと換気扇をお掃除。
合間合間に録画したドラマや映画を観て、ハンドメイドをちょこっとしたり、婚活アプリを覗いたり…。
今日の私はなかなか活動的であった。
いや、落ち着かなかったというほうが正しいのかも知れない。
思えば少し前までは息切れがひどく、このような掃除をすることさえままならない時期もあった。
休みを間に取りながらも、息切れは起こらないなぁと少し嬉しくなった。
やりたかったことはほぼ出来た。
今もまだ息子からは何も連絡はきていないが、いつでも駆け付ける準備はできている。
胎動も減り、張りも頻繁にあり、医師もそろそろだと話し、いつ生まれてもおかしくない状況。
白い鳩さんは何を伝えたかったのか…。
2歳の孫ちゃんは、ここ最近急に泣き出すことが多くなった。
滅多に泣かない子だった。
それが突然何かが気に入らないのか、『ちがう〜〜』と言って号泣することが増えたのだ。
幼いながらに何かを感じ取っている。
私はそう思っている。
写真アプリ『みてね』に、今日その2歳の孫ちゃんの動画がアップされていた。
どこかのペットショップの前で、孫ちゃんがワンちゃんやネコちゃんを見ている様子が映されていた。
孫ちゃんがパパに『これなぁに?』と聞き、パパが『これはね〜』と犬種や猫種を答えている。
それを聞いて孫ちゃんは『ふ〜ん』と答え、ワンちゃんやネコちゃんに『こんにちは〜ぼくゆうちゃん♪』と挨拶をしている。
それを順番にひとりずつ(1匹ずつ)回ってやっているのだ。
『こんにちは〜ぼくゆうちゃん♪』
『こんにちは〜ぼくゆうちゃん♪』
それを見て、この子はなんてピュアで良い子なんだろうと、改めて私は感動を覚えてしまったのだ。
我が孫でありながらも、本当に凄いと思ったのだった。
神の遣いと言われる白い鳩さんは、きっとこの子を守るためにずっと側にいてくれて、『大丈夫だよ』って言ってくれてるんだと確信した。
あの子の見た夢は、きっとあの子の輝く未来だ。
優しくて、頼もしいお兄ちゃんになるに違いない。
最後までお読みいただき有難うございました♪
ではまた。 Tomoka (❛ ∇ ❛✿)