
Photo by
amit
読みたい本を求めて図書館へ
久々に本と目が合い、導かれるように手にしたコレが、
あまりに素晴らしく、今の自分にピッタリな内容だったので、この著者の本をもっと読みたいと思い、図書館で借りてきました。
どこが良かったのかについては、また後日、時間のあるときにアップします。
野菜作りをしたいと思う日々ですが、畑はないのでベランダ菜園を少し増やしてみました。
三階のベランダにはバジルやレタス、二階にはブロッコリーやワイルドストロベリーなどを育てています。やっはり土いじりは落ち着きます。
早川ユミさんの本には、自然の豊かさや素晴らしさがたくさん書かれてあり、読むだけで癒されます。
なんでもやりたいことは即やるタイプなので、人生実験をアレコレ行う日々。部屋のなかにも、観葉植物や生花を絶やさないようにしていますが、エネルギーをもらえるし、落ち着きます。やはり人間も自然の一部なのだと感じますね。
東京は秋晴れ。空を見ているだけで気分がいい。大好きな10月もあと少しで終わりますが、今年も残り数ヶ月、1日1日を、今を大切に生きようと思います。