📢 共育者募集のお知らせ 📢
こんにちは、にゅにゅです!
今日は、私の想いを綴らせてください!!
私たち親子は、
開かれた場所に行きたい気持ちはある。
だけれども、まだ行けない。
という状態にあります。
そんな中で1年を過ごしてきましたが、
孤立こそはしていないけれど
やっぱり孤独が付きまとうんです。
同じ想いの人は
他にもいるんじゃないかな。
だから私は、もっとハードルの低い
居場所づくりを考えました。
居場所なんかいっぱいあるやん。
もう、そんなにいらんって!
そんな声が
「自分の中」から聞こえてきます。
転けたり滑ったりするのが怖くて、
そんな声が聞こえているのかも。
この声に負けてはいられない。
本当に要らないがどうかは、
やってみないと分からないんですよね。
だから、小さな一歩を
踏み出してみようと思ったんです。
それが、今回の
📢共育者募集のお知らせ📢なのです。
「行きたいけど、行けない」
「つながりたいけど、つながれない」
そんな子どもと親のために
足場をかけていきませんか?
一緒に学び、一緒に育てよう!
親と子の成長を支え合う
“共育者” を募集しています!
オンラインも可です💻
📍リアルでの足場かけ支援の対象エリア:
加古川市 / 播磨町 / 稲美町 / 高砂市
🌱 こんな想い、ありませんか? 🌱
地域には「居場所」がたくさんあるのに、
子どもが不安を感じて行きたがらないことがある。
できれば連れて行きたいけれど、
無理に連れていくと子どもの心が疲れてしまう。
「子どもも親も無理しないでいられる場所がほしい」と感じたことがある。
子どもたちの不安や恐怖は、
「頑張りが足りない」わけではありません。
その不安を乗り越えるためには、
「足場」が必要なだけなんです。
この場所が、子どもたちの足場かけの
ひとつになればと願っています。
🌈 私たちが目指す場所 🌈
学校や療育、フリースクール以外に
もうひとつの足場をつくる場所
◯無理しなくてもいい場所
◯不安や恐怖を感じやすい子どもが
「ここなら大丈夫」と思える場所
◯「足場」を少しずつ積み重ねていける場所
ここでいう「足場」とは、
不安や恐怖を感じやすい子どもたちが、
ちょっとずつ成長するための支えです。
すぐに大きな一歩を踏み出すのではなく、
小さな足場を積み重ねるように、
少しずつ、安心を広げていきます。
私たちは、そんな「足場」を
一緒に作る仲間を探しています。
🌟 こんな方とつながりたい! 🌟
◯「子どもが不安や恐怖を感じやすいけれど、
無理に行かせたくない」と思う方
◯「学校や療育だけじゃなく、安心して過ごせる
もうひとつの場所がほしい」と感じている方
◯「学校のペースに合わせる」ではなく、
「子どものペースに寄り添う」選択を大切にしたい方
◯子どもの「足場をかけるお手伝いがしたい」
と思う方
◯子どもの発達や特性について、一緒に学び、支え合える仲間がほしい!と思う方
◯親同士でつながりながら、子どもの成長を見守りたいと思う方
🏡 私たちが目指す場のイメージ 🏡
子どもが安心できる「やわらかい居場所」
→ 新しい場所が苦手な子どもも、
フリースクールや居場所にまだ通えない子どもも、
「ちょっとずつ慣れる練習ができる場所」
を目指します。
親もほっとできる場
→ 「頑張らなくても大丈夫」な場を作ります。
親も子も疲れたら「一休み」できるように。
「あなたのペースでいいよ」が合言葉の場
→ みんなが同じペースで進む必要はありません。
→ それぞれの「その日の気分」を大事にします。
新しい「選択肢」をつくる
→ 「学校 or 家」ではなく、
学校・家・もうひとつの場所を一緒に作りましょう。
🕊️オンラインの活動内容やイメージ🕊️
子育ての工夫や悩みを話し合う交流会
子どもの成長を一緒に喜ぶ場
発達に関する情報やアイデアを共有する勉強会
などを予定しています。
🍀 親の気持ちを大切にしたい🍀
孤独を感じるあなたへのメッセージ
地域には“居場所”と呼ばれる場所が
たくさんあるのに、行けない時の孤独って、
誰もわかってくれない…
他の子は行けているのに、
うちの子はどうして行けないんだろう?
子どもが不安や恐怖を感じると、
親も一緒に動けなくなってしまう…
もう、大丈夫🙆♀️
無理に行かなくても大丈夫な場所を
一緒に作りませんか?
つながろう
あなたのペースで始めましょう。
いつでも会いに来てくださいね☺️
📝 お問い合わせはこちら 📝
📱Instagram:
📱 LINE:
ちょっと話を聞いてみたい…
という方も大歓迎です!☺️
ひっさしぶりに
スタエフでしゃべってみました😊