
Photo by
okasumi
素敵な日。
思いがけず今日は素敵な日になった。
私の初めてのお客様になってくれた方のお誕生日。
去年の今日、お母さんデビューをした。
その日「私、今日誕生日なんです」と電話をくれた。
おめでとうございます!と言った。
今日も、その方におめでとうございます!と言えた。
1年、生きてこられた事を心から嬉しいと思った。
「いつも覚えていてくれてありがとうございます。お母さんがおめでとうと言ってくれたから、今日は幸せな1日です」と嬉しそうに返事を返してくれた彼女にもう一度、おめでとうございます!と伝えた。
おめでとうの一言が誰かの幸せに繋がると実感できた今日は
最高に素敵1日。
私は、お客様にもし嫌でなければ、お誕生日を教えていただけますか。と
聞いて、カレンダーに〇〇ちゃん誕生日と手書きで書いている。
この手書きに意味があり、スマホのスケジュール機能でも問題はないのだけれど、子どもの誕生日は全部覚えていたいと思って。
手書きのほうが覚えていられる。
だから、私のカレンダーは誕生日で溢れている。
1年に一度しかない大切な日。
毎日誰かの誕生日で誰かが幸せになる日だと思っている。
私は本当のお母さんにはなれないけど、お祝いはできるから。
今日のお客様は「いつも」と言ってくださったけど、2度目。
何度も言えるようにお互いに生きていたいねと言って電話を切った。
とても、幸せな1日を共有できて本当に嬉しかった。
この仕事を続ける限り私は生きていられる。
~おしまい~