ホットクックの『手作りみそ』は期待外れ?
こんにちは。リリーです。
シャープの電気調理鍋ホットクックの付属レシピに載っている「手作りみそ」を作ってみました。
できたときは、ぶっちゃけちょっと期待はずれな出来栄えだと思いました。味噌にしてはコクや香りが少なくて塩味が強いからです。
ところが!
冷蔵庫に保管しているのですが、日に日に旨味が増しているではありませんか。しかも結構活用できる。
要は、味噌としてはいまいちなんですが、塩麹のようなものだと思えばかなり美味しいのです。
「味噌」と思うといまいちなので、これからは「豆麹」(まめこうじ)と呼ばせていただきます。
この手作り「豆麹」、色々試した中で、特に美味しかった活用メニューは以下の3つです。
・きゅうり和え
・鶏肉とキャベツ 無水調理
・肉や魚にまぶして焼く
また、まだ試してないけど、玄米焼きおにぎりや豆麹入りスープなんかもかなり美味しいのではと想像しています。
豆麹(ホットクックレシピの「手作りみそ」)のレシピはこちら。私は大豆の代わりにひよこ豆で作りました。ひよこ豆が好きなので。
スタンドfmでも感想を音声配信しました。作った直後に。よかったら聞いてください。
最後までお読み頂きありがとうございます。