![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6390171/rectangle_large_5444fb18ca9b507f1c39be51c8b17d9e.jpg?width=1200)
東京国立博物館「名作誕生」展と「新指定国宝・重文」展示が凄く良かった★多摩の未来デザイン × LOTUS ≪蓮花≫ Art-134
連休中に行って来た、東京国立博物館「名作誕生」展と「新指定国宝・重要文化財」展示が凄く良かった。連休最終日の5月6日で展示替えがあるので、ちゃんと観ておこうと金土の夜間開館日二日間、連続して通う(笑)。詳しくは動画内で語りました。
上記二つの展示以外の本館展示も良かったです。
※動画の内容や仕事の方向性に合わせ、シリーズタイトルを「シングルファザー歴13年のデザイナー/イラストレーターの日常」から「多摩の未来デザイン × LOTUS ≪蓮花≫ Art」に変更しました。
— — — —
萩原哲夫(tetsuo hagiwara)
DARSANA(だるしゃな)主宰。21世紀型の情報発信やブランディングをデザインするデザイナー、イラストレーター。
東京都国立市出身、多摩市在住。13年間はシングルファザーをやりながら仕事も、2017年5月に子育て終了! 2000年に上野不忍池で満開の蓮の花に圧倒されてから蓮好きに。
現在興味を持っているのが町おこし、日本のアートや文化のエッセンスを味わうこと、海外発信等。
異種クリエイターさんとのコラボもしてみたい!
web site: http://www.darsana.biz/DARSANA/
instagram: https://www.instagram.com/lotuth/?hl=ja
facebook: https://www.facebook.com/tetsuo.hagiwara.1
いいなと思ったら応援しよう!
![蓮の花 画家&デザイン | LOTUS Flower Art & Design](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64931261/profile_65db1ae34adf86d32a3e4027495ade0a.png?width=600&crop=1:1,smart)