![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37775532/rectangle_large_type_2_13ca5199355f7b6947ca6a517813cc02.jpeg?width=1200)
Photo by
_kei_
今日の一言アドバイス 「睡眠をしっかりとろう」
彩り豊かな毎日を過ごすみなさまへ
こんな夜更けに投稿しております。
鎌倉市材木座の学びのオアシス Lotus S.A.です。
明日はハロウィンですね。当塾では、「職人になろう!折り紙教室」を開催します。ハロウィン仕様の折り紙教室を明日は鎌倉の子供達と楽しみたいと思います。
さて、今日の(今夜の)一言アドバイスは・・・
睡眠をしっかりとろう
学習において睡眠はとっても必要です。
その理由は、知識の定着が主に行われるのは眠っている間だからです。
テスト前になるとついつい徹夜しがちになる人も少なくないと思いますが、睡眠不足になることは本当に良くありません。
記憶の定着にとっても、次の日の体調にとっても、体の成長にとっても、良くありません。
眠い目をこすりながら徹夜で勉強しても、その時に勉強したときの知識なんてものは次の日に残っていたとしても、数日後にはもう抜けてしまっていると思います。
そんな勉強は意味がありません。
長期にわたって知識を定着し蓄積させるためには、十分な睡眠は必要不可欠です。
十分な睡眠時間は、個人差があると思います。5時間でいい人もいれば、9時間ぐらい必要だという人もいるかもしれません。
自分にとって適切な睡眠時間を見つける、というのも大切なことと言えるでしょう。
ちなみに、当塾代表(東京大学現役合格)は大学生になるまでの18年間、夜12時以降に勉強したことはほとんどありませんでした。大抵は23時台に勉強を終わらせて、毎日しっかりと7時間以上の睡眠をとっていました。
見えなくたって、あなたに感謝!