
湯けむり夢子はお湯の中 #3 夢子のバスタブ 【お話】
ーペディキュアをしなくなってから、もう何年くらい経つかしら?
バスタブの向こう岸に脚をあずけ、自分の足指をまじまじと見つめます。
♨️
こんばんは。湯川夢子、もうすぐ四十歳。
今宵は自宅のバスタブよりお届けいたします。
♨️
ここ数年の足元の装いは、夏でもフラットシューズかスニーカーです。サンダルでお出かけすることはほぼ皆無となりました。
私は夏だからといって、海にも行きません。避暑地にも行きません。スカート履いておデート?うっふん…ご想像におまかせしますわ…と見栄を張りましたが、デートなんてケンタウルスくらい空想のものだと思っております。
こんな暮らしぶりだから、ペディキュア塗らなくなったのかな…なんて。
♨️
せっかくですから、浴室探訪をば。
私は自他ともに認める風呂好きですが、湯川邸のバスルームは至ってシンプルです。
観葉植物やキャンドル、洗面器もございません。棚にはシャンプー&トリートメント、ボディソープのみ。
お風呂では音楽も聴かないし、スマホや本も持ち込みません。
ただ目の前のお湯と対峙するのみ。
それが私の自宅での入浴姿勢。
その代わり、入浴剤にはこだわります。
バスソルトでのハーバルなひとときに深呼吸したり、日本各地の温泉が味わえる魔法の粉を湯に溶いて白濁させたり、薬湯で腰痛を和らげたり。
各種小袋取り揃えてあります。
楽しいですね。入浴剤のソムリエになりたい。
♨️
本日は爽やかな甘い香り、カモミールのバスソルトで癒しのバスタイムです。
ペディキュアしていた頃は、甘い匂いのシャンプー使ってたなぁ。水面からシンクロナイズドスイミングよろしく爪先が現れると、再びモヤモヤしてくるマイハー。
わかりました。
もう回りくどいお話はやめにして、私の心の叫びをこのバスルームに反響させましょう。
「わたしはぁー、わたしのまんまでー、
いい恋が したぁーーーい!!!」
ワホォオ~ン!! ワフッワフッ!
おとなりの柴犬ベンくんが、未成年の主張ふう雄叫びに反応してコール&レスポンスしてくれました。
脳内にカーペンターズの『青春の輝き』が流れ、ますます盛り上がるマイハー。
そして、あとで調べたサビの和訳に撃たれる夢子。
ふうぅ…我が家の風呂ながら結構なお湯でございました。本日はこのへんで。
♨️ おしまい ♨️
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀
『湯けむり夢子』のマガジンを作りました!
よろしければ覗いてみてください😊💓