
5か月後に集まりの誘いがあったのでダイエットすっぞ
出産して早5年。
仕事はテレワークのため外出せず。
友人は皆地方に嫁ぎ、ママ友はいない。
子供の世話に旦那の世話で、自分のメンテナンスなど滅多にできない。
私はそんなアラサーである。
そんな最中、昔組んでいたバンドのメンバーからLINEが入る。
「8月に俺の誕生日企画のライブイベント主催すっから来い。ほかのメンツも来るぞ」
そんなん行くに決まってんだろ。
でもその面々とはおそらく8年前くらいに会ったっきり。
なんで今更そんなことやって我々を招集すんのかわからんくらいだわ。
そして、最後会った頃からこう、増えているのだ。いろいろと。
それはもうね、増えてんのよ。
だってほら、出産してるし…運動とかする時間も気力もないし…(目逸らし)
なのでちょうどいい機会だし、本格的にダイエットを始めようと決めたのだ。
ずっと気になってはいたんだよ。
このにっくき腹、二の腕、ケツ、太もも、顎。
削ってやる…。
その決意表明も兼ねて、noteを始めようと試みた。
ダイエットの内容や日記になれば、ひとまずモチベは続きそうなのでね。
現在のスペック
もう全部洗いざらい赤裸々に、現在の私の状態を見てくれ。
誰に見られるかわからないこの状況、スリリングだね…。
隠してもしょうがないし、今後の変化を楽しんでいきたいのでね。出すよ。
基本スペック
身長:159cm
体重:65.5kg
体脂肪率:39%
バスト:H75 / G80
これが見たくもねぇ現実。
産後4年半で15kgは増えた。
過去最高記録ですぞこれは…。
なぜバストかって?
子供がおなかにいたとき逆子だったため、左あばら骨の辺りにずっと頭がはまっていたせいで、肋骨がかなり開いてしまったのだ。
そのせいか離れ胸がすごいことになっていて、それがとてもコンプレックスなのである。
本当に肋骨絞めたい。
太ったせいで乳もやたらめったらデカいので、せめて普通のランジェリーショップでかわいくてプチプラな下着を買える程度のサイズに落としたい。
ブラ1枚6000円は高ぇって…。
目指す理想スペック
身長:159cm
体重:49kg
体脂肪率:25%
バスト:F70 かつ綺麗な乳!!!
5か月でこれは無理でねぇか…?
とは思うが、以前の勤務先の社長が「目標はデカいほうがいい」って言っていたのであえて高望みしてみる。
まあね、目標までいかなかったとしても、目標を低く設定してあまり頑張らないよりも、高く設定して頑張った方が成果出そうだもんね。
まずはやってみよう。
目標を数値で掲げてはみたけど、私は見た目と健康重視なのでここは絶対達成しなければいけないところだとは思っていない。
多少体重あっても引き締まって筋肉付いとるほうがかっこええやろ。
食事
ひとまず習慣づけたいことを箇条書きでつらつらと。
飲み物は基本白湯で身体を冷やさないようにする
糖質の摂取量は180g/1日まで
夕飯は「野菜:たんぱく質:炭水化物」を「2:1:1」
温かいものを食べる
寝起き、入浴前後、寝る前は白湯マスト。
冷え性で循環がクソみたいな私の場合、とにかく水分摂取と温活は力を入れたほうが良さそう。
糖質の理想摂取量は、身長と目標体重から計算すると、約179gらしい。
なのでキリのいい180gに設定してみる。
計算方法はきっと調べたら出てくるので割愛。
もし調べても出ないよ!ってなったら、言ってくれれば追記します。
食事量も元々多い方ではないので、量を減らす必要はないかな。
どちらかというと質を重視するべき。
そして野菜を食え。
ということで、明確に割合を出してこれに沿ったメニューを考えたいところ。
そして前述したように、私はかなり冷えやすい体質で、温かいものを取り入れないと胃が冷えて胃痛、なんてこともざらにある。
なので温かいものを意識して取らないと本当にやばそう。取る。
運動、トレーニング
運動嫌いなの~~~本当に動きたくないの。
運動不足が祟って筋力も体力もないから、ここから運動を始めるのって本当に苦痛でしかない。
まっっっじで身体が重い、引くほど重い。
だから動くんだよ!!!
ということで、慣れるまでは以下を実践しようと思う。
YouTubeのお力をお借りして簡単筋トレ&エクササイズ(10分以内でできるもの)
風呂の浴槽内で正座+腹式呼吸
寝る前のストレッチ
本当は有酸素運動としてウォーキングをしたいところ…。
保育園の送り迎えは仕事との兼ね合いもあるので、徒歩と車と半々くらいになってしまいそう。
できるときはしっかりやろう。
運動やトレーニングはとにかく苦手なので、習慣化できそうなものを手軽な時間から始めよう…。
やらないよりはやったほうが絶対にいいんだから…。
いまは「さくまみお様」の動画を見漁ってモチベをあげてるんだけど、本気であんな身体になりてぇので頑張る。
自然体で明るくてとってもかわいいから見てるだけでも元気が出てモチベにつながるので本当におすすめ。
そして私は呼吸が浅い。
呼吸しないのは体内の循環的にもよくないので、意識して腹式呼吸をする時間を確保したほうが良さげと判断。
入浴中にどこにも触れず正座をしてキープするのは、実は結構腰回りの筋肉を使うそうなので、それを取り入れてやってみる。
寝る前のストレッチは、筋肉を伸ばしてから寝ると疲れが取れやすくなるらしい。
確かにストレッチ直後から身体が軽くなるので、結構寝つきが良くなる気がするので継続していこうと思う。
年取ってからまじで身体固くて絶望してる。
これを習慣化出来たらもう少しレベルを上げて取り組んでいきたいところ。
私は運動が最難関なので、心してかからないとあかん…。
とりあえずいま3日続いている(フラグ)
マッサージ
これはそもそも凝り固まった身体をほぐすことと、ついている脂肪を柔らかくすることが目的。
運動不足の身体は全身バッキバキっすわ。もはや苦しい。
こちらのマッサージも主にさくまみお様の教えを参考にさせていただいてるんだけど、続けることに重点を置いて時間や回数を設定してくれるから寄り添い方がダンチ。
ありがとう of ありがとう。
ダイエット始めると胸がしぼむと聞くので、小さくなっても形は綺麗にしたい一心でバストマッサージも取り入れておるよ。
やっぱり自分の身体に自信持ちたいよねー。
コルセット
肋骨締めるよ!!!
腹筋は必須らしいので、そこはもちろん筋トレで取り入れていくんだけども。
物理的にぐいぐい締めていきたいところではあるので、「元鈴木様」のコルセットのお力をお借りしてしっかり締めていく。
姿勢がよくなるのと、反り腰で腰痛持ちの私はコルセットつけてる方が動きやすい。しゅき。
締めてる間は某海賊アニメの女性キャラばりのくびれになって普通に気分上がるから、これまたモチベにつながる。
ちょっと呼吸浅くなるけど、きつくしすぎないように上手いこと調整していこう。
終わり
つらつら目標とやること書いていったけど、日々これを見返して取り組んでいこうな!!!
今朝の食事はプロテインで済ませました!!
頑張れ私!!!