
あたまの中もストレッチ
生きていると考え方の癖というものができてくるらしい。独りよがりな思考に偏り、柔軟性に欠けるというのが癖の本質だそう。
その凝り固まった癖をほぐすための柔軟体操は…というと。
①他者との関わり合いの中で受ける反応や意見を素直に受け入れ、自分を見直すきっかけにする。
家族、友人はもちろん職場の仲間も大切にしないとね。若干嫌な人の顔が目に浮かぶけど…ま、ま、そこは【柔軟】にね!
②日記をつけるなどして自己分析の機会を持つ。
自分の意見にいい反応がなかったり拒否されるといい気持ちはしない。だけど、それを自分を見直すきっかけとするなら、こんなラッキーはない!と考えられる人になりたい。
まっ、基本むかつきますけどね!その後【少しだけ】冷静になって、【少しだけ】の反省を繰り返せば【少しずつ】ほぐれていくのかもしれない。
屈伸がだんだん深くなっていくように…