こまごろ

ubuntu とraspberry pi4 が好き。

こまごろ

ubuntu とraspberry pi4 が好き。

最近の記事

AndroidにおけるGitHubクライアントの決定版

Androidスマートフォンで使いやすいGitHubクライアントを探していました これというアプリを見つけることが出来ずに、長い間GitHub公式アプリを使用していました ソースコードの確認や簡易的な修正だけでなら十分なのですが、修正するたびにpushしてしまうことが不満でした 出来ればファイルの保存やコミットはローカルで管理し、必要な変更点だけリモートに反映させたいと思っていました 先日「Spck Editor」というAndroidアプリを見つけ

    • UserLAndでandroidスマホを作業用端末にする

      UserLAndは、Android端末上でLinux環境を提供するツールです。これにより、Android端末を開発環境として活用することができます。 UserLAndを使って手持ちのAndroidスマホを、主にGitHubを使った開発端末として活用することを目指しています。 具体的には、Androidアプリの開発や、データ分析などを行う予定です。 UserLAnd上でgitを使ってGitHubと連携し、プロジェクトを管理したいと考えています。 理想的には、Android端

      • Windows10サポート終了!格安ゲーミングPCでUbuntuゲーミングライフを始めよう!

        2025年10月14日、Windows 10のサポートが終了します。それに伴い、Windows 11へのアップグレードが推奨されています。しかし、古いPCの場合は、アップグレードの対象外となる可能性があります。 そんな時におすすめなのが、中古市場で安く手に入るWindows 10搭載PCを「Ubuntu」にし、ゲーミングPC として活用する方法です。 先日も投稿したのですが、私はUbuntuでsteamやretropieをインストールして遊んでいます。 UbuntuでS

        • UbuntuでSteamゲームを快適にプレイ! ProtonでWindowsゲームも動作

          最近、Linux環境でのゲームプレイがとても快適です。 メインPCはUbuntuを使っており、Steamで様々なゲームを楽しんでいます。 嬉しいことに、Steamには「Proton」という機能があり、Windows向けにのみリリースされているゲームも動かすことができるんです! 例えば、つい先日「クロノトリガー」と「餓狼 mark of the wolves」を購入しました。どちらもWindows版のみでしたが、Protonを有効にすることで、問題なくプレイできました。 私

        AndroidにおけるGitHubクライアントの決定版

          ゲームボーイでポケモンを遊んだ思い出

          1985年生まれの私は、まさにゲームボーイ世代。あの小さな灰色の筐体から溢れる楽しさは、今でも鮮明に記憶しています。 中でも夢中になったのが、ポケモンでした。発売当初はそれほどの人気はなかったようですが、友達が遊んでいるのを見て興味を持ち始め、気づけば毎日ポケモン漬けの日々。 一番最初に選んだポケモンはヒトカゲ。炎のポケモンがかっこよくて、一目惚れでした。出発してすぐにタケシのジムでは相性最悪の岩ポケモンに苦しめられました。 草むらで野生ポケモンと出会い、バトルに挑む。

          ゲームボーイでポケモンを遊んだ思い出

          UserLANDの日本語対応

          AndroidスマホでUBUNTUが動く! ルート化も必要ない 私の環境は以下の通り ・moto g32 ・Android13 ・ubuntu 22.04.3 LTS Gitやhugo、nanoエディタなどが使えて便利 nanoで日本語を含むファイルを開くと文字化けしてしまう こちらの記事を参考に、ロケールを日本語に変更しました 正常に変更できたものの、nanoエディタによる表示の文字化けは直りませんでした

          UserLANDの日本語対応

          成功のカギは、やり抜く力

          成功のカギは、やり抜く力 あらゆる分野で成功するヒトは、「最後までやりきる人」 途中でやめない人、「やり抜く力」を持っている人 才能と「やり抜く力」は比例しない(反比例することさえある) やり抜く力を育てるには? やり抜く力を育てるにはどうすればいいのか 成長思考が大切だと考えられている 成長思考とは、失敗は永続的でないと信じること、努力によって何かが変わると信じること 子どもたちに成長思考を根付かせるには、私達大人が「やり切る姿」を見せることが大切

          成功のカギは、やり抜く力