![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155145523/rectangle_large_type_2_af5a3efa56c32f77c72a4feed1980845.jpeg?width=1200)
DIC川村記念美術館
DIC川村記念美術館が
今年の冬に休館する。
千葉県佐倉市にある私立美術館。
前からずっと行きたいと思っていたから、
このニュースは衝撃だった。
詳しい内容は下記より…
私立美術館でありながら、
ピカソやルノアール、モネ、マネなど
著名な作品が展示されている
知る人ぞ知る美術館。
先週、チケットを手に入れ
初めて行ってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1726922858-0FQmBinxJP5zTKwfob1qL4gk.jpg?width=1200)
空は快晴☀
日曜日だったが、県外ナンバーも多く
休館を知ってか、思いのほか
たくさんの人が訪れていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1726923005-zgpqC3E8id4KI91nDueV2cjS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726923339-iIJ9ZLCYgrtWbvFzKh7ayucT.jpg?width=1200)
写真を撮っていた
館内は、撮影禁止。
ゆっくりと回って、
2時間弱くらい。
企画展もやっていたが、
作品の数、質はもとより
館内の展示室と周りを取り囲む自然の
とにかく素晴らしいこと。
こんな素敵な美術館が
閉館してしまうなんて
本当に何とかならないものかと、
残念な気持ちで仕方なかった。
川村記念美術館の本から、
一部作品をご紹介。
![](https://assets.st-note.com/img/1726924900-23udnX9sorclk7ZzHg1iY8Kt.jpg?width=1200)
作品の紹介が細かく載っている
![](https://assets.st-note.com/img/1726923926-kVOzBCSayxHEKJusr5XiR839.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726924007-un9T6lyvXkBbMwP2UG17LY3e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726924056-8HvEY01ZqtJMQ5KCs4AOLbnx.jpg?width=1200)
この作品は、展示室一部屋全体が
薄暗くなっていて、そこに壁一面、
数枚の巨大な赤褐色の作品が
展示されていた。
もう、、、圧巻!の一言。
また、美術館の周りは
公園になっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1726924481-iUA0wHPx39fdMS2nrhCqROop.jpg?width=1200)
シートを敷いて寛ぐ人たちや
かけまわる子供たちなど、
癒やしの場としても
素晴らしい環境が整う。
![](https://assets.st-note.com/img/1726924552-s0QDq2FiJMnjb6u5EOlfIPWU.jpg?width=1200)
こういう価値ある美術館は
残さなければいけない。
千葉県や佐倉市も声を上げて
署名運動も起きているが、
何とか存続してほしいと願う。
いいなと思ったら応援しよう!
![はるうらら](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127365254/profile_ff60f2e942dbbc4031127ab15d048b61.jpg?width=600&crop=1:1,smart)