![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111011556/rectangle_large_type_2_e5d54d72f6151e06eec4f0832f54bcde.png?width=1200)
Photo by
tvnavi81
ネガティブはすばらしい!!⑦~ポジティブ?勝手にせい!~
松本人志の酒のつまみになる話で
前にこんなやり取りがあった。
「勝手にせい!」
と突っ込まれるような話をしよう、
みたいな。
で、松本人志が、
「明日から俺はワインのことを果実酒と呼ぶわ」
と。そうしたら、千鳥が、
「勝手にせい!!」と。
ポジティブとネガティブも
どちらが良いも悪いもないんです。
個人的にはポジティブのほうが
幸せになれないと思ってますが。
だから「ポジティブになろう」
とか、そういうこと言う人にあったら、
「勝手にせい!」
って思っていればいいんです。
イタリアンいって、
ピザかパスタか、
それくらいの違いです。
それぞれ、好きなもん食べればいいんです。
イタリアンはパスタだろー、
とか語るひとがいたら、
もう、帰ったほうがいいです。
面倒くさいし。
有吉さんは自身の著書でこう書いています。
「もう俺なんか無理だ、どうせ永遠にどん底が続くんだ」って 思ったら意外とふっきれちゃうもんなんですよね。だからポジティブが正解 だと思ってるようなヤツとかに言いたいです。「お前なんかもう死んでいる」 って。ゾンビのように死んだまま生きてるって思えば人生楽だと思う
この本の題名、
この人に言ってたんですね・・・。
ネガティブはすばらしい!!
今日はここまで。