![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149362421/rectangle_large_type_2_44828dc6075e86a166871c23af8e5fad.jpeg?width=1200)
神様飲み物 ⑤タキコ様
毎日、暑いですね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今日はタキコ様のクラフトコーラを作ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722583209381-FTvnstkacR.jpg?width=1200)
材料は、
シナモンスティック、クローブ、
ガルダモン、花椒、スターアニス、
新しょうが、ブルーベリー、レモングラス、
を使ってます。
全体的に香りもふくめて、
『スッキリ』『さわやか』『清々しい』
を表してみました。
私はタキコ様から『紫色』を感じるので、
ブルーベリーを使って、紫色にしてみました。
神様お菓子では、
タケコ様は大人な甘酸っぱさの『すもも』、
タナコ様は可愛らしい甘酸っぱさの『いちご』、
を使いました。
今回はクラフトコーラですが、
タキコ様には、
可愛い所もありながら、かっこいい甘酸っぱさの『ブルーベリー』を使わせていただきました。
このクラフトコーラ、混ぜるとこんなお色になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722583823746-4pLoW9HDMb.jpg?width=1200)
ブルーベリーで作っているので、レモンに反応して、濃いピンク色(赤色にも感じます)になりました。
タキコ様の『あたたかさ』『強さ』などを
表せていたらいいな、と感じます。
そしてそして。
このシロップは炭酸水ではなく、
牛乳を入れると……
![](https://assets.st-note.com/img/1722584059168-30rOnyft4o.jpg?width=1200)
こんなお色になります。
タキコ様の『やわらかさ』や『やさしさ』が
表せてたら嬉しいなぁ、と感じます(о´∀`о)
この牛乳を入れたバージョンですが、
なぜかひとくち口にふくむと、
『藤』の花がぶわぁ~っと広がって。
「藤の味✨(@ ̄□ ̄@;)!!」
と感じました。
『藤』といえば以前、アマノコヤネ様のお菓子を作らせていただいた時に、
「なぜか『藤の花』を感じる」
という体験をしました。
この時は、友達のゆりなちゃんが奈良の春日大社さんに行った時に、
☆神社に藤の花が咲いていたこと
☆社紋が下がり藤だったこと
を発見して、LINEですぐにシェアしてくれて。
アマノコヤネ様と藤の関係が判明する、ということがありました。
その時のゆりなちゃんの記事がこちら。
アマノコヤネ様のお菓子はこちら。
こういう体験もしているので、私が感じた
『タキコ様』と『藤の花』
もどこかで面白い発見があるかもしれないなぁ、と感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722587059786-3AoFOH7l6G.jpg?width=1200)
今回も楽しくクラフトコーラを作らせていただきました。
こうして感じたことを実際に作って表してみると、面白かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722586059987-B0P0mH597F.jpg?width=1200)
この写真は初夏に撮りましたが、後ろの緑と合わさって、タキコ様の爽やかを感じました。