見出し画像

子どもと考える情報セキュリティ『メディアリテラシーを学ぼう』

 こんにちは、ちいパパです。
 どもにもかりやすいように、身近みぢか情報じょうほうセキュリティとしてインターネットの安全あんぜん使つかかた大切たいせつ情報じょうほうまも方法ほうほうなどを紹介しょうかいします。家族かぞくみんなでたのしくまなんで、ICTあいしーてぃー機器ききやインターネットを安全あんぜん使つかいましょう!


1. メディアリテラシーの事例じれい

 中学生ちゅうがくせいのたくやくんは、SNSえすえぬえすで「いま東京とうきょう過去かこ最大さいだい規模きぼおおきな地震じしんこった!」という投稿とうこうました。びっくりしてまわりの友達ともだちにその情報じょうほうひろめましたが、あとでその投稿とうこうがデマだったとわかりました。SNSえすえぬえすでは、ニュースや情報じょうほう簡単かんたんひろまる一方いっぽう間違まちがった情報じょうほうおなじくらいひろがってしまいます。このとき大切たいせつなのが、情報じょうほう本当ほんとうただしいか見極みきわめるちから、「メディアリテラシー」です。


2. メディアリテラシーってなに?

 メディアリテラシーとは、テレビやラジオ、インターネット、SNSえすえぬえすなどでたりいたりする情報じょうほうを「ただしく理解りかいし、必要ひつよう情報じょうほうつけちから」のことです。わたしたちは毎日まいにちたくさんの情報じょうほうれていますが、それが本当ほんとう信頼しんらいできるものなのかをかんがえないと、うそやデマにまどわされてしまうかもしれません。


3. メディアリテラシーをたかめるためのポイント

 メディアリテラシーをたかめるには、つぎのポイントにをつけて情報じょうほうをチェックしましょう。

  • 情報じょうほうどころを確認かくにんする
    その情報じょうほう発信はっしんしているひとやサイトが、信頼しんらいできるものかを調しらべてみましょう。公式こうしきのニュースサイトや信頼性しんらいせいたか組織そしきから発信はっしんされている情報じょうほう信用度しんようどたかいことがおおいです。一方いっぽうで、バズったり炎上えんじょうしたりすることで閲覧数えつらんすうかせぐことを目的もくてきとしている発信元はっしんもとは、信頼度しんらいどひくいとえるでしょう。

  • 情報じょうほうふるくないかたしかめる
    時々ときどきむかしのニュースが再度さいど話題わだいになることがあります。記事きじ日時にちじ確認かくにんしてみましょう。

  • ほか情報源じょうほうげんらしわせる
    1つの情報じょうほうだけでなく、ほかのニュースや記事きじて、おな内容ないようかれているか確認かくにんすると安心あんしんです。


4. 保護者の方へ:お子さんのメディアリテラシーを育てるために

 現代の子どもたちは、デジタル機器を使って多くの情報に触れる機会が増えています。お子さんが情報に対する理解を深め、正確な知識を身につけるために、次のようなサポートが有効です。

  • 情報を一緒にチェックする
    お子さんが見たニュースやSNSでの話題を一緒に確認し、正しいかどうかを話し合ってください。情報の裏付けを探す習慣を一緒に身につけると、子どもも安心して学ぶことができます。

  • 情報の出どころについて教える
    公式サイトや専門的な情報源がどういったものかを紹介し、信頼できる情報源について教えてあげてください。

  • 情報の危険性について話す
    デマや嘘のニュースがどのように広まり、時には人を傷つけることがあることを話し、情報を慎重に判断する大切さを伝えましょう。


5. メディアリテラシーをまなぼう!

 みんなが毎日まいにちているSNSえすえぬえすやニュースには、ただしい情報じょうほうもあれば、間違まちがった情報じょうほうもあります。メディアリテラシーは、情報じょうほう本当ほんとう姿すがた見極みきわめるための大事だいじちからです。いろんな情報じょうほうたときに「これって本当ほんとう?」とちょっとかんがえるクセをつけてみましょう。そうすれば、うそやデマにまどわされず自分じぶん大切たいせつひとまもることができます!


 最後さいごまでんでくれて、ありがとうございます!
 次回じかいは「スマート農業のうぎょうってなに?」です。

 これからも、安全あんぜんなインターネットの使つかかた親子おやこ一緒いっしょまなんでいきましょう!

メディアリテラシーに関連かんれんするほん


情報じょうほうセキュリティのおすすめほん

いいなと思ったら応援しよう!

ちいパパ『教育ICTコンサルタント』
良かったらサポートお願いします。 いただいたサポートは教育に関する情報発信のための活動費に使わせていただきます!