ヨシーロ

四日市 中心に北勢,名古屋などで現代邦楽演奏活動。和楽器を結集した現代邦楽奏団「新いぶき」で尺八,笛,フルートで演奏活動を展開。また当地で、中高年を対象とした『スマホSNS教室』開講中。

ヨシーロ

四日市 中心に北勢,名古屋などで現代邦楽演奏活動。和楽器を結集した現代邦楽奏団「新いぶき」で尺八,笛,フルートで演奏活動を展開。また当地で、中高年を対象とした『スマホSNS教室』開講中。

最近の記事

日本の仏教各宗派の違いの概要

    日本の仏教の13宗派の成り立ちと考え方の違いの概要をまとめ、認識を新たにしました。     #仏教 #真言宗 #天台宗     #浄土宗 #浄土真宗 #時宗     #臨済宗 #曹洞宗 #日蓮宗     #法相宗 #華厳宗  #律宗     #融通念仏宗 #黄檗宗

    • +2

      最強の記憶学習

      • 暗記の悩みを解決する 5つのポイント

        「大量の情報を楽々覚える暗記術」                  鶴田優希さんトーク要約         暗記が苦手な人でも、ちょっとした工夫で効率的に情報を記憶できるようになる。受験や国家試験など、膨大な量の情報を短期間で覚えなければいけない経験から得られた、効果的な暗記方法を5つにまとめる。 1. 場所を変えながら勉強する❶ 場所ニューロン:特定の場所と情報を結びつける脳の仕組み。 ❷ 集中力UP:環境を変えることで、集中力や創造性を高める。 ❸ 新しい視点:新しい

        • EV車の万能神話と 現実のギャップ

           ❰伊藤澄夫の天下の一大事❱ 東海ラジオ 2024. 11月11日(月)20:00~20:15 [出演] 伊藤製作所会長 伊藤澄夫 ❰❰対話要約❱     この対話では、EV(電気自動車)が万能ではないという現実が浮き彫りになっている。 ❶ スウェーデンのEV政策の転換: 北欧でEV普及が進んでいたスウェーデンが、冬の寒さによるバッテリー性能低下やインフラ不足などの問題から、ハイブリッド車への回帰を図っていることが紹介された。 ❷ ハイブリッド車の再評価: EVの普及に遅れ

          願いが叶う人と叶わない人の違い

                     菊谷隆太 講話要約と感想 願いが叶う秘訣は、自分の本当の願いを知ることに尽きる、ということがこの講話の核心。 ❰お姫様と4兄弟の物語から学ぶこと❱ ❶ 相手の本当の願いを知る重要性: お姫様が本当に欲しかったのは、高価なプレゼントではなく、心のこもった思い出の詰まった庭でした。これは、ビジネスにおける顧客ニーズの把握や、人間関係において相手への理解を深めることの大切さを示唆している。 ❷ 自分の本当の願いを見つけることの難しさ: 周りの期待や社会の価

          願いが叶う人と叶わない人の違い

          限りある人生の時間の使い方

                    菊谷隆太氏の講話要約 ❰講話のテーマ❱ ❶ 限られた人生の時間: どうすれば悔いのない人生を送れるのか? ❷ 仏教の教え: 特に浄土真宗における「苦海を渡る船」の概念 ❰主要な論点と解説❱ ❶ 時間の価値:   ① フランクリンの「時は金なり」: 時間の有効活用を説く。   ② ジョブズの言葉: 時間は金よりも貴重で希少な資産。   ③ 現代社会の時間の使い方: 働き、消費することで大半の時間を費やしている。 ❰人生の虚しさ❱:   ❶ 一休宗純の詩:

          限りある人生の時間の使い方

          好かれる人は絶対に慢心しない

          好かれる人は絶対に慢心しない ❰菊谷隆太講話の要約❱ ❰主な内容❱: ❶ 慢心は嫌われる原因:     自慢話、否定的な発言、人をバカにする       など、慢心からくる言動は周囲から嫌われる。 ❷ 仏教における慢心: 六大煩悩の一つであり、人間関係を悪化させる大きな要因。 ❸ 謙虚な姿勢: 実るほど頭を垂れる稲穂のように、成功しても謙虚な姿勢を保つことが大切。 ❹ 卑下慢: 謙虚なふりをして、心の底では優越感に浸るという状態も慢心の一種。 ❺ ミスに対する考え方: ミスを

          好かれる人は絶対に慢心しない

          大切なものを失っても生きていく

          大切なものを失っても生きていく理由 要約     (2024.11.3 菊谷隆太講話) ❰要旨❱ この講話は、大切なものを失った時に感じる悲しみや絶望に対し、仏教がどのように答えを示してきたかについて解説している。特に、「生きることは失うこと」であり、その喪失体験がもたらす苦しみ「愛別離苦」を深掘りし、その苦しみから私たちを救う「阿弥陀仏の本願」という仏教の教えを紹介している。 ❰主な内容❱ ❶ 生きることは失うこと: 人生のあらゆる側面において、私たちは何かを失う経験をす

          大切なものを失っても生きていく

          EVの未来と中国経済の影

          ❰伊藤澄夫の天下の一大事❱ 東海ラジオ 2024. 11月4日(月)20:00~20:15 [出演] 伊藤製作所会長 伊藤澄夫 [司会] 源石 EVの未来と中国経済の影 ❰対談要約❱ この対談では、EV(電気自動車)の未来と、それに大きく影響を与える中国経済について深く掘り下げられています。 ❰EVをめぐる状況の変化❱ ❶ 2年前の予想と現実: 2年前、EVが主流になると予想されていたものの、現在はハイブリッド車の方が人気が出ています。 ❷ EVの課題: 充電インフラ

          EVの未来と中国経済の影

          ずるい人の特徴と末路そして救い

                     <菊谷隆太 仏教版講話>   ❰要約❱        この講話は、仏教の視点から 「ずるい人」について深く掘り下げている。 ❰ずるい人の特徴❱ ❶ 惑業苦のサイクル: 煩悩(欲など)から悪業(悪い行い)を生み、その結果 苦しみが生まれる。 ❷ Bに注力: ずるい人は、A(煩悩を断つ)やC(悪行をやめる)に努力せず、B(悪事を隠す)にだけ注力する。 ❸ 発覚を恐れる: 悪いことをしてもバレなければいいという考え。 ❰ずるい人の末路❱ ❶ 業力: 悪い行

          ずるい人の特徴と末路そして救い

          裏切りや嘘を平気で行う人々の共通点

          この内容は、百田尚樹氏がYouTube(2024.11.2)で話す「裏切りや嘘を平気で行う人々」についての考えを語っているもの。 これによると、近年こうした行動が目立つ人々に共通する特徴が見られるとのこと。その特徴として挙げられているのは以下の点。 ❶ 平然と嘘をつく:罪悪感なく嘘をつくことがある。 ❷ 裏切りを恐れない:平気で他人を裏切る。 ❸ 人を貶める:相手を侮辱し続け、他人を引きずり下ろそうとする。 また、YouTubeを収入源としている人々は、再生回数を増やすた

          裏切りや嘘を平気で行う人々の共通点

          お金持ちを不幸にする3つの落とし穴とその根本原因

          菊谷隆太氏の講話「仏教に学ぶ幸福論」の要約と感想 菊谷隆太氏は、仏教の教えに基づき、お金持ちを不幸にする3つの落とし穴を解説しました。 それは、詐欺、税金、浪費です。しかし、これらの表面的な問題の根底には、財欲という人間の普遍的な欲が存在すると指摘しています。 ❰3つの落とし穴の詳細と仏教的な解釈❱ ❶ 詐欺: 突然の大金を得た人ほど、詐欺に遭いやすい。これ財欲に目がくらみ、甘い言葉に騙されてしまうため。仏教では、この状態を「財欲のなせる技」と表現し、心の欲望を抑えること

          お金持ちを不幸にする3つの落とし穴とその根本原因

          愚かな人は復讐し、強い人は許し、賢い人は無視をする

          <菊谷隆太 講話> ❰講話要約❱     講話では、他者からの悪意や攻撃を受けた際、どのように対処すべきかという人間関係の問題について、仏教の教えに基づいた3つの視点から解説されています。 ❶ 愚かな人は復讐する: 他人の行為に原因を求め、恨みや憎しみを抱き、仕返しをしようとすることは愚かな行為であると説きます。 ❷ 強い人は許す: 忍耐強く相手を受け入れ、慈悲の心で許すことは、強い心の持ち主の証であり、心の平穏をもたらします。 ❸ 賢い人は無視する: 悪縁から遠ざかり、くだ

          愚かな人は復讐し、強い人は許し、賢い人は無視をする

          凡人が一流になる方法

          ❰菊谷隆太 YouTube講話要約❱                    2024.10.30 凡人が一流になる方法 ❰講話の3つの柱❱ この講話では、凡人が一流になるための3つの方法が提示されています。 ❶ 時を味方につける: 長期的な視点で継続することが重要。 ❷ 習慣にする: 行動を習慣化することで、継続しやすくなる。 ❸ 昨日より今日 少し良くする: 継続だけでなく、常に成長を意識する。 ❰詳細❱ ❶ 時を味方につける:   ① 投資を例に、長期的な積み重ねが大

          凡人が一流になる方法

          日本と海外の労働観と日本の強み

          ❰伊藤澄夫の天下の一大事❱  東海ラジオ 2024. 10月28日(月)20:00~20:15 [出演] 伊藤製作所会長 伊藤澄夫 [司会] 源石 ❰対談要約❱ ❰❰日本と海外の労働観と日本の強み❱❱     この対談は、日本と海外、特に東南アジアの労働観の違い、そして日本の強みについて深く掘り下げている。 ❰主なポイント❱ ❶ 日本の労働効率: 日本人は、効率よく仕事をこなし、短時間で多くの成果を出す傾向がある。これは、整理整頓や無駄な動きの排除など、細かい部分へのこだわり

          日本と海外の労働観と日本の強み

          認知症予防のための5つのポイント

              (健康ライフ NHK 2024.10.29より) 認知症予防には、挑戦、変化、生きがい、孤独の回避、他者に尽くす という5つのポイントが重要。 ❶挑戦:  新しいことに挑戦することで、脳が刺激され、認知機能の低下を防ぐ。 ❷変化: 普段と違うことをすることで、脳に新鮮な刺激を与え、活性を促す。 ❸生きがい: 趣味やボランティアなど、自分にとっての生きがいを持つことで、生活に楽しみを見つけ、心身ともに健康を保つ。 ❹孤独の回避: 人との繋がりを持つことで、孤独感を解消し

          認知症予防のための5つのポイント