シェア
Miwa
2023年1月23日 13:12
苦しい思いをするからこそ、苦しんでいる人の気持ちがわかる。この世で、"幸せ"といった場合には、それは基本的には自分の"エゴ"が満たされることをいうと思う。誰しもに、エゴはある。私たちがこの"肉体"という物質性をもって、この世に存在している以上。世の中がある程度平和であれば、その"エゴ"はある程度オブラートにおおわれて、他者のエゴとそこまで露骨に衝突することを、免れるかもしれない
2023年1月10日 13:15
私がヨガを教えるということをやめたのは、第一には背中や頸などを痛めたことが要因ですが、理由は、ほかにもいくつかあります。それをここで細かに述べるつもりはないですし、この先また復帰するのかどうか、それも定かではありません。自分にとって、とても大切なことであるからこそ、容易に言葉にすることができないと思います。生きることそのものがヨガであるといわれています。今、これもなにか
2023年1月11日 22:22
昨日の文章で、私は、「友達になれそうな人とは、直接情報を交換することができて嬉しく思っている」と書きました。今日気づきました。交換する(伝わる)のは、情報ではなくて、"氣"です。情報を交換するレベルの人間関係を、「友達」と呼ぶこともできるかもしれない。ずっと人を観察し続けていて、何が違うのだろう、とかんがえていましたが、わかりました(わたしなりの理解ですが)意識