見出し画像

9月の報告と10月の挑戦

今日で9月が終わりです。

ここで一度、私たちの活動報告と、今後の展望についてお伝えさせていただきます。

興味のある方はぜひとも気兼ねなくご連絡ください!


9月の報告:海外企業様と日本企業様の架け橋

9月は、海外企業様と日本企業様の架け橋となるべく、精力的に活動し、多くの成果を得ることができました!

具体的な案件内容については、現在進行中のためお伝えできませんが、両企業間の取引がスムーズに進むよう、日々尽力しております。

少しだけ、本案件の概要と私たちの役割を紹介させていただきます。

  • 本案件: 日本から商品の仕入れ

  • 役割: 市場調査、日本企業様との関係構築、やり取りの仲介、日本内での事務作業全般

合計120社以上の日本企業様に問い合わせることに成功しました。

その中でも、9月は直接日本企業様へ訪問する機会があり、非常に有意義な時間となりました。

クライアント様によってサポートする業界が異なるため、常に新しい分野に挑戦する機会に恵まれています。

今回の訪問では、日本企業様から直接、業界の現状や私たちの役割に対する貴重なフィードバックを頂戴しました。

日本企業様からのご意見は、今後の事業展開に大きく役立つものと考えており、誠に感謝申し上げます。

契約に至るまでには至らないケースも多いですが、頻繁なコミュニケーションを通じて、両企業間の信頼関係を着実に築き上げている実感があります。


10月へ向けて:スピードアップとさらなる発展

海外企業様と日本企業様の関係構築は順調に進展しているものの、克服すべき課題もいくつか存在します。

最大の課題は、やり取りのスピードアップです。

多くの海外企業様にとって、日本市場参入は初めての試みであり、既存の取り組みよりも優先順位が低くなってしまうケースが見られます。

そのため、どうしてもコミュニケーションの頻度が低くなってしまう傾向にあります。

10月以降は、クライアント様に時間を無駄にさせることなく、スピーディーかつ円滑なやり取りを実現するための新たなアプローチを模索し、課題克服を目指します。

私たちの活動に興味のある方、または、今記事の感想など、ぜひお気軽にご連絡ください。お待ちしております!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集