
味覚障害でした。
ふと、甘味が無いなぁと気づいた。
いつもは甘く感じていたものが甘く無い。
いつからそうなっていたのか、今そうなったのか検討もつかなかった。
コロナで味覚障害が起きるが、それとは違っていてコーヒーの味や匂いだってわかる。
ただ甘味だけわからなかった。
だからコロナや風邪の類ではないと思う。普通に体調は元気だし、Google先生に聞いてみたところストレスではないかと書いてあった。
甘味は旨味のようだと思っている私にとって、甘味を感じないことは食事がなんとも味気なくなる。食べても美味しくないので食欲が減った。
五感の一部がなくなるとこんなにもつらいんだな、と食事が好きな私には堪えた。
今まで不便なく当たり前にあるものが恵まれていることか、健康がいかに大事か、身に沁みた。
アニメや漫画で五感や四肢の一部が欠損してるキャラがいたりするけど、生きるのにめちゃ不便なんだと思った。
いつまで味覚障害なのかなぁと心配していたが、1週間くらいで元に戻った。
やはりストレスだったのか。今はもりもり食べて元気にしている。食事が美味しいことは幸せなことだと学んだ。