
パーソナルトレーニング第1回目
スポーツクラブの入会時に、パーソナルトレーニングも申し込みました。
筋活パーソナルというコース。
全16回。基本1回30分。
昨日が初回でした。
初回は60分で設定されています。
まずは体重計みたいのに乗って体重体脂肪筋肉量なんかを測り、
結果を見ながら今の体の状態を一通り説明受けます。
それから軽くストレッチをした後、筋トレエリアに移動。
どのくらいの重さのを何回持ち上げられるかの計測が始まります。
スポーツクラブはこれまでも通ったことあるけど、筋トレエリアに入るのはこれが初めて。ずっと避けてたんですよね。近づくことができなかったというか。なんかプロっぽくて。でも憧れはありました。
今回はトレーナーさんと一緒なので心配することはないのですが、緊張や気恥ずかしさがありました。
確か3種目計測しました。
バーベルを肩に乗せてスクワットする、
横になってダンベルを持ち上げる、
座った状態でダンベルを持ち上げる。

それにしても、とにかくどれも怖い怖い。
バーベルなんて触ったこともなければましてや肩に乗せたこともなく、
その状態でお尻をつきだしつつ下に下がっていく。
マシンを使ってやってるので、いざというときには安全装置が働くんですが、
それでもめちゃくちゃ怖い。
重たいものを持っていられる自信がないし、慣れない姿勢で自分がひっくり返るんじゃないかとか、そしたらバーベルが自分の上に落ちてくるんじゃないかとか。こんなに足に負荷かけて私のひざ壊れやしないかという不安もありました。

横になってダンベルを持ち上げるのは、仰向けっていうのが怖い。
マシン使わないので安全装置もないし。
もし落としてしまったら前歯折れるよね…
それか顔面骨折か…って思っちゃいます。
座った状態でダンベルを持ち上げるのは、中では一番恐怖は少なかったけど、それでも持ち上げた状態からダンベル落としたら頭蓋骨割れるよね…とか考えちゃいます。
怖い怖いと終始言いながらこの日の計測はなんとか終了しました。
トレーナーさんと行うのはここまでです。
あっという間の1時間でした。
この後マシンで20分間ウォーキングして心拍数を測って次回報告してくださいと言われ、ひとりで黙々と歩きました。
一夜明けたらさっそく筋肉痛になってました。
脇、肩、背中、太もも。
おぉ、これこれ、求めてたのはこれって感じ。
次回は計測の続きをするそうです。