記事一覧
【ゲーム歴】を淡々と語ってみる。(追記あり)
一番記憶に残っている初めのゲームはインベーダーゲーム。
最初に住んでいた家は六畳二間の狭い家だったが、わりと物は家にあふれていた。兄がいるおかげでゲームにはたくさん触れることができた。
その次はMSX。マジカルツリーとサーカスチャーリーというゲームが好きで特に印象に残っている。近所にもMSXを持っている人が居たので、ちょっと大人のゲームを借りにパシらされたりもした。
データレコーダーでゲーム
魔女を疑似体験🧙♀️「The Cosmic Wheel Sisterhood」
お盆を過ぎたとたんに何かに急かされるようにお菓子のフレーバーも栗や芋などが商品棚を占拠し始め、唐突に夏の終わりを感じさせる日々ですがいかがお過ごしでしょうか。
少し日の入りが早くなった感はありますね。
アレコレつづりたい記事はあるものの、まとめる時間と気力が足らず下書きが増えていくばかり...
そんななか以前「The Red Strings Club」というゲームをプレイしてとても感銘を受け
ルネサンスとつながる
先日、兵庫県立博物館でも開催中の「ハリーポッターと魔法の歴史展」に行ってまいりました。大英博物館所蔵の400年前の医療と占いに関する書籍やら、魔女狩りについての文献、ジョン・ウィリアム・ウォーターハウスの油彩などすばらしい資料がたくさんでとても興味深いものだらけでした。
その流れで私の中でただいま中世ブームが巻き起こっておりまして。
そこでみた書籍のイラストと以前ハマった「Plague MD」