![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151766558/rectangle_large_type_2_b6c1e4a12d3cbb47586c0096bb01757a.jpg?width=1200)
📚選書サービス📚
こんにちは。
今日は釧路の事ではなく、本の事を書こうと思います。
以前、noteでもちらっと書いた、十勝を中心に営業している移動本屋さん『月のうらがわ書店』さんのイベントに参加し、その時に選書をお願いしてきました。
↓その時のnoteはこちら
選書していただいた本が先程届いたので紹介したいと思います!
1冊目
『にだんべっど』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151767035/picture_pc_418273a3cc041d85ff74699dd38e3bcb.jpg?width=1200)
絵本です。絵本はたまーに読みます。子供の頃2段ベットで寝ていたのを思い出します。なんと、サイン入りでした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151767376/picture_pc_bb3459e9f4a289ace9c0cb3c7af5f4ac.jpg?width=1200)
2冊目
『不思議の国のアリス 鏡の国のアリス』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151767535/picture_pc_757b70616b647a30ba08fe16390ca3b7.jpg?width=1200)
アリスシリーズが1冊になった、なんともありがたい本🙏 元々、文春文庫 新潮文庫版のアリスシリーズを持っているのですが、訳者さんで訳が微妙に違ってくるので、その違いを楽しみながら読もうと思っています!
3冊目
『82年生まれ、キム・ジヨン』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151767758/picture_pc_dbe6d8f6077dfee160aed6faee7bd24a.jpg?width=1200)
韓国文学です。日本でも話題になっていたのは知っていましたが、内容が重たいetc…で手に取っていなかった作品です。
4冊目
『フィフティ・ピープル』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151768207/picture_pc_b1832d64a3cb5383b35d44812ab599f5.jpg?width=1200)
連作短編です。登場人物50人と多いのですが、1人1人の話はかなり短めなので読みやすそうです。
アリスとフィフティ・ピープルは400ページ越え!とかなり読み応えのありそうな1冊!!
韓国文学作品が多い理由は、アンケートに『韓国作品が気になる』と記入したからです。春頃から十数年ぶりに韓国語の勉強を再開したのをきっかけに「韓国の小説も読んでみたいなー」と思い、でもどの作品が良いのか悩んでしまったのもあったので、今回の選書で韓国作品2冊あったのは嬉しかったです。
今回の選書はイベントに参加した方に特別で行なってくれたものです。普段は、不定期にInstagramで募集をしているとの事。
また、申し込んでから本の到着に2カ月かかったのは、当初選んでいた本の1冊がKADOKAWA発行のものでサイバー攻撃の関係で入荷未定→購入不可で再度選書し直ししてくださったからです。
選書サービスは知らなかった作家さん・作品に出会える事が多いです。選書サービスを行なっている書店もあるので、これからも選書サービスのお世話になりながら楽しい読書ライフを過ごしたいなと思います。
ありがとうございました!