INFPの私の、脳内について。
私は、しばしば自分が何者なのかよく分からなくなります。
そこで、自分の脳内を整理してみようと思います。
①見た物の受け取り方、感じ方が独特。
例えば、大抵のS型の人は、竹を見て、「綺麗」「涼やか」など、見たものをそのまま感じ取りそのものに興味を示すことかと思います。
ですが、私は、竹取物語やこびとづかん、なまえにたけが付く人を連想します。
綺麗な花を見たら、花の精やメルヘンな庭、仙女や菩薩など…花からイメージを膨らませます。
レモンを見たら、レモンをモチーフにしたキャラクターを連想します。
車が人の顔に見えたりもします。
オシャレな雑貨屋から何かメルヘンなことを連想したり、青や黒い物から銀河や宇宙を連想します。
草や紅葉を見たら、妖精やその世界ついて考えたり違う色や形、大きさの植物を想像します。
以下のボンネットの画像を見て、何か人の顔に見えたり、螺旋状の針金を見たら人の髪や竜巻、ゲノムを連想します。
ゼリー状の洗剤を見たら、宝石をイメージしてしまいます。
②しばしばフィクションの世界に入り込む。
私は、今何か作業をしていても、好きな漫画やアニメ、本や映画などに入り込みその中の登場人物になって、そこの世界のキャラクター達と絡んでいるのを想像して空想に胸を膨らませます。
私は、ノンフィクションよりフィクションが好きです。
また、自分が考えた作品の世界について、考えたりもしてしまいます。
また、非現実的なメルヘンやファンタジー、について考え事をしたり、遥か先の未来の世界に想像を膨らませます。宇宙についてかんがえもします。遠い星について考え事をします。
実際に会わないような人との絡みについて、勝手に想像しニヤついてしまうことがあります。
それで、気がつけば時間が経過し慌てたり疲れてしまうことも多いです。
③日常的に自分の内面と向き合うのに時間を割く
自分の内面と向き合う時間が多いように感じます。
過去の自分、今の自分、これからの自分について、日々見つめ合っています。日々内省をし気が付けばあっという間に時間が経ってしまいます。
何で自分が生まれたのか、自分が人間として生まれてきたのかなどについて、その意味についてじっくり検証します。
心理テストも大好きで、よくやって自分を検証します。
また、しばしばそれで悲観的にもなってしまいます。
それで、最終的に時間がなくなりバタバタしたり疲れ果ててしまいます。
④リアルだと内気だが、ネット上だと強気で饒舌。ネット弁慶。
私は、普段は他人に心を許すのは抵抗がありますが、ネットだとありのままの自分をそっくりそのまま表現する傾向があります。
リアルでは内気でボソボソ話し、他者との会話を極力避けて過ごしたり優柔不断でいますが、ネット上だとそれとは全くの逆であり、ガンガン意見を言います。
過去にTwitterやっていた事がありますが、自由に自分の意見を発信させ、時にはアンチに異議を述べたことがあります。
自分の真の価値観を侵食されるのが、たまらなく嫌なんだと思います。
自分は、まるで二重人格のように感じます。
⑤理想が高く、精神年齢が幼い。
自分は、メルヘンの世界に居たり海賊王の感覚のままそのまま大人になってしまった感じがあります。
日常的に強い刺激や変化を求めたり、可能性を想像したり、有り得ないような妄想や空想をし現実逃避してしまいます。
自分は肝心な現実とは向き合わず、堅実性から程遠く、大人になってもワクワクしたい気持ちが強いので、ずっと幼いままなんだと思います。
⑥理解されない寂しさがある。
N型は少数派ですし、大の大人である自分が脳内の世界を他人に語った所で、周りの大人たちから変に思われるのは、充分承知ですので、語れずS型を擬態してやっていく苦しみがあります。
⑦見たものをそっくりそのまま信じない
私は、簡単に見たものを信用せず懐疑的な傾向にあると思います。
表面的に受け取らず、人の笑顔の裏や、文章の内容の裏について探っててしまうことが多いように感じます。
⑧先ずは、全体の大まかな流れを知りたい
私は、新しいことをやり始めるには、細部よりざっくんばらんなフローチャートを知った方がやりやすいように感じます。
⑨他人の価値観には、干渉しない。
自分と異なる意見を言う人に対して、絡んでくることはあんまりないようにあります。他人の意思は尊重します。
⑩非科学的なことを信じる
自分は、占いや神様、スピリチュアル、幽霊などといったオカルトな感じのジャンルに、寧ろ興味があるように思います。
⑪何からも縛られず、自由気ままにに生きたい
自分は、本当は何からも縛られない自由奔放な暮らしに憧れます。
ですが、現実的には仕事で活かせる才能がない以上は厳しいのだと、無理して組織に順応する日々です。
自分は、ISFPやINFJ、ENFPやINTPにも感じてしまい自分は本当は何者なのか分からなくなることが多いですが、こうして書き出してみるとINFPに近いのかな…?と、感じました。
以上、INFPの自分の脳内でした。