![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173774897/rectangle_large_type_2_a87831fdc4550d4b4c7f27e9dd471f1d.jpeg?width=1200)
ミニチュア 春の先駆け 梅の飾り櫛
ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介した作品は販売します。気軽にお問い合わせください。
若いころはもっと気温の低い日もあって、時には部屋の中のコップの水が凍ったり、突風で人が道沿いの水路(幸いなことに水はありませんでした)に前を歩いていた高校生が引いていた自転車ごと落ちたなんてこともありました。
展示会の日に、車を洗おうかと水をかけたら、その水がどんどん凍るなんてことも経験しました。
雪も多かったから、寒い冬は当たり前だったのに、いつのまにか寒さに耐えられなくなってしまっています。零下になっただけでとても寒いと感じるようになってしまいました。
数日、雪の中にいたので、春が待ち遠しい気持ちになりました。
今日は春を感じる梅の飾り櫛のご紹介。
![](https://assets.st-note.com/img/1739068225-TVJhlW1jZmaXFDMge06uURz7.jpg?width=1200)
すけるくん粘土であえて透明感を残して(白を混ぜない)で作った赤とピンクの梅の花。そして、白い梅の花。
いつもの小さなサイズではなく、大き目のぽってりと厚みのある花を作りました。日本の文様にある梅の雰囲気を出したくて、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1739068364-mJa3ErlniBvzFRV4ZoTMsQcG.jpg?width=1200)
同じシリーズのブローチなども作りました。
日本の伝統的な文様を残して作っていきたいと思うシリーズの一つです。
ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com
いいなと思ったら応援しよう!
![ミニチュアちいさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73630825/profile_9260bdc3e11589110976818652a305b1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)