マガジンのカバー画像

#映画感想#ドラマ感想

46
映画、DVDの感想。ときどきドラマ感想も含みます
運営しているクリエイター

#映画感想文

原作を知らずに見る 『KINGDOM 大将軍の帰還』(2024年7月公開)【映画感想】

原作は原泰久『キングダム』。 今回が映画シリーズ4作目で、24年7月公開。 *ネタバレを含み…

ききょう
6か月前
4

ヒーローはどこにいる? 映画『ピンポン』(2002年公開)/アニメ『ピンポン THE AN…

ヒーローはきっと、努力した人の前にしか現れない。 そんな気がする。 天才少年「ペコ」、ス…

ききょう
11か月前
7

映画感想『身代わり忠臣蔵』

10歳のムスメも笑って泣いて、楽しんでいた。 忠臣蔵を知らなくても、ムロツヨシが好きなら大…

ききょう
1年前

市川雷蔵『お嬢吉三』(1959年公開)

市川雷蔵(お嬢吉三)、島田竜三(お坊吉三)、北原義郎(和尚吉三)。 吉三は3人出てくるが…

ききょう
1年前
1

映画感想『ミーガン』2023年公開

観たかったがタイミング合わず劇場へ行けなかった作品。WOWOWで視聴。 ブキミ可愛いミーガン…

ききょう
1年前

入場者特典に抱腹絶倒☆映画感想『SPY✖︎FAMILY CODE:White』

*ページの最後に、本編に触れる画像を載せています 子どもが大好きな「SPY✖︎FAMILY」 登…

ききょう
1年前
7

映画感想『ナスターシャ』(DVD)1994年公開

原作を読んでいないせいか、5回見てもまだ細部が分からない。 それでも、深淵な世界観と演劇の無限さを感じ、印象に残る作品。 キャストは、坂東玉三郎と、永島敏行。 主な登場人物は3人。うち2人を玉三郎が二役で演じる。 ムイシュキン(坂東玉三郎)とラゴージン(永島敏行)の会話を中心に、 時間も場所も多様に演じ分けて、3人に何が起きたかを表現していく。 *ネタバレを含みます ストーリー/スタッフ 舞台的な進行 ムイシュキン公爵(坂東玉三郎)とナスターシャ(坂東玉三郎の二役)

映画感想『阿修羅城の瞳』2005年公開

*この文章は2023年6月にAmebloで投稿したものを加筆修正しています 『阿修羅城の瞳』。2005…

ききょう
1年前
1

映画感想 『燃えよ剣』2021年公開

*この文章は2023年7月にAmebloに投稿したものを加筆修正しています 原田眞人監督作品。 岡…

ききょう
1年前
2

映画感想『東京リベンジャーズ2』血のハロウィン編 運命/決戦

*この文章は2023年7月にAmebloで投稿したものを加筆修正しています *ネタバレを含みます 面…

ききょう
1年前
2

映画感想『君たちはどう生きるか』

*この文章は2023年7月にAmebloで投稿したものを加筆修正しています *ネタバレがあります ム…

ききょう
1年前
2

映画感想『ミステリという勿れ』

*この文章は2023年9月にAmebloで投稿したものを加筆修正しています *ややネタバレがあります…

ききょう
1年前
1

映画感想『ゴジラ-1.0』

*この文章は2023.11.5にAmebloで投稿したものを加筆修正しています *ネタバレがあります チ…

ききょう
1年前
2

映画感想『すみっコぐらし ツギハギ工場の不思議なコ』2023年公開

*この文章は2023年11月にAmebloで投稿したものを加筆修正しています 昨年に続き、すみっコぐらしの映画を観てきた。 ナレーションは今年も本上まなみ。(今年は一人) 知り合ったクマ工場長のもと、最初は順調に、作る喜びを味わうすみっコちゃんたち。 それが少しずつ、あれ??という展開になっていく。 今回の映画版は後半、意外なくらいハラハラする。 適度に謎解きもあり、序盤の「あの子どこいった?」も回収(?)され、もちろん、ラストはほっこりと優しい気持ちになる展開。 ム