デブカリで、デブ借りた‼️
デブカリという人間レンタルサービスをご存知ですか??
私は、デブカリができた時(2017年頃?)にニュースで聞いたことがあったはずです。
でもすっかり忘れていました。
今回、デブが必要に迫られたというよりは、
1度はデブカリを利用してみたい、という出来心で借りてみました。
デブカリは、1時間2000円(+交通費)で借りることができ、
性別問わず、100kg以上の様々な重さの方がいらっしゃいます。
でもせっかく借りるなら、なるべく重量が大きい方を!!
デブカリで、デブ借りた!
225キロの大男!
私がお借りしたのは、こちらのデブさんです。
私が後ろに立ったら、
心霊写真みたいになってしまった😂
200キロを超える方とお会いしたことはありません。
デブならではの苦労やメリットを聞いてみたいと思ったのです笑
案の定、
話がとっても面白い!!!
例えば、
海外の方が利用する車椅子などのサンプルのために借りられたことがあるそうです。
実際に利用してみると、
お腹が大きすぎて、
横についている肘掛けがむしろ邪魔になってしまったり。
車椅子の重心が後ろにあるため、
背もたれに寄りかかったら後ろにひっくり返ってしまったり。
話を聞く分には面白すぎます🤣
(開発者の方にとっては深刻だと思いますが汗)
また、
どこかの企業で体重を測ろうとしたら、普通の体重計では測れなかったとのこと。
そこで、重たい物体を測る計測器を使用したところ、
なんと単位が「ポンド」!
・・・なんだかちょっぴり美味しそう🤤
痩せようと思ったことは??
今回お借りしたデブさんは、
小学生の頃から元気に動くデブだそうです。
小学校5年生の頃には100kgを超えていたと言い、
運動していても痩せないみたいです。
デブで困ったことは??
例えば電車の座席。
一昔前までは、7人掛けのシートだったが、
最近は1人1席となるように窪みがついています。
そのせいで、
昔は自分が1.5人分使用し、残りの人が6人座れる場合もあったけれど、
今は2人分占有してしまうとおっしゃっていました。
デブカリで借りてみて
なにより新鮮だったこと。
それは、
「デブ」であることを悪意なく言えること。
そしてそれを悪意と捉えないでもらえることです。
私の知り合いにも、"ぽっちゃり"やBMIでは肥満と出るであろう方はいます。
今まで一度も人を「太っている」と指摘したり、ネタとして触れたりしたことはありませんでした。
しかし今回は、
デブとしての生活をあまり気を使わずお聞きできたのです。
また、会話の中で「けっこうボロい建物があって」という話が出ました。
その時のデブさんの返しが
「じゃあ自分が行ったら崩壊するかも」😂😂
多様性の時代だから話しづらくなっていることも生きやすくなっていることもあります。
私はBMIが19で普通(やや痩せ)です。
BMIが69ならではの苦労や楽しいことのお話がとても貴重で、とっても楽しかったです💫
今回レンタルした、えふよんさんはVtuberとしての活動や大食い動画をYoutubeで配信されているようです。
ぜひデブカリ利用されてみてください😆
【最後まで読んでくださりありがとうございます!🍀】
デブカリを利用してみよう!
そう思った理由はズバリこちらです👇👇