マガジンのカバー画像

果てしなく優しく美しく奥ゆかしい方々

132
こちらでは、弊記事をご紹介して下さったお優しい方々の最近の玉稿、さらに、私が特に興味のある内容の玉稿をご紹介させて頂きたいと思います。マガジンは2022年2月に作成しましたので、…
運営しているクリエイター

#エッセイ

元気なつもりの心にDaily Flowers~花束の手紙~

1.拝啓 花束の手紙(心の疼き)桜の木は青葉に変わり、 陽射し沁み入る季節になりました。 …

36

JAZZ聴くべ♪♪ 音と空間💫次元💫 🌟🌟🌟オリオン座流星群の下にて🌟🌟🌟…

21日夜はオリオン座流星群、ヌーソロジー書籍でオリオン、オリオンと読んでるぼくはめちゃ意…

TERUTERU
1年前
124

つれづれ雑記*時空を超えてきた手紙、の話*

 先月、我が家の購読紙の専売所から電話がかかってきた。  若い女性の声が私のフルネームを…

69

ある冬の朝、パリを想うこと

自転車に乗って十一区のアパートを出る。 冷たい風で耳が痛い。キャスケットじゃなくニット帽…

Nanao
2年前
41

不安定な世界に、天使が舞い下りてきたような。

今日は、小鳥さんの観察日記です。 前回はこちらです。

100
ひいろ
1年前
97

_UNDER_ WATER

0   8  今年の春に一時帰国休暇を利用して福岡に帰省した際、残念ながら桜はすでに散り…

126

noteを書く日と、読む日と、遊ぶ日を分けてみよう。

今日の記事は、 「noteを書く日と、読む日と、遊ぶ日を分けてみよう!」です。 3匹のウサギさんの画像を3つ並べてみたくて、 過去記事のリライトです。 noteを書く日と、読む日と、遊ぶ日。 「noteを書く日」は、 noteの記事を書く日です。 「noteを読む日」は、 noterさんの記事を読む日・スキ・コメントも入ります。 「noteを遊ぶ日」は、 スキのメッセージを設定したり、 canvaで記事用の画像を作成したり、 noteの外の時間もいれちゃいます。

モネフィラ

※花の名は、「ネモフィラ」が正しいです。「モネフィラ」は、もちろん間違いですので、ご注意…

kojuro
1年前
124

どら焼きにハマっていたあの頃

出会ったお菓子と思い出と「なんだかステキな物がある!お菓子?ほっこりユルユルねこ・・・可…

shimaiku
1年前
190

ブラジルの国民食、フェジョアーダで思い出す人、場所

 「ブラジルを代表する料理は何?」と訊かれれば、私は迷わず「シュラスコ(焼き肉)とフェジョ…

Kikko_yy
1年前
128

日々子育て MINIATURE LIFE展を息子と楽しむ

先日、息子と一緒にMINIATURE LIFE展を見に行って来ました。noteでも記事にされている方がいら…

shimaiku
2年前
85

2022年11月8日の皆既月食と天王星食

こんにちは 昨夜は皆既月食と天王星食が同時に起こる貴重な天体ショーでしたね。 皆さんのとこ…

shimaiku
2年前
102

鉄印帳旅(軍艦島に上陸) #121

前回からの続きです。 軍艦島に上陸いよいよ軍艦島=端島が姿を表しました。 ちなみに下記の…

木工細工の妙

たまには時間をとって私たちの手に感謝しようではないか。 両手を持ち上げてよく見れば、複雑な進化の過程を通り抜けながら体に取りつけられた2つの信じられないほど精巧なツールなのである。 心が夢見ていることを、手がやってくれる。だから、ワクワクするようなモノを創り出すことができるんだ。 木工細工の愛好家たちは、細心の注意を払って考案したデザインをその手で美しいかたちにします。 情熱を切らすことなく、注意深く、細部に渡るまで精巧に。 もはやただの木ではない。「こんにちは、お