見出し画像

【第3食】わざわざ江古田の松屋に足を運んだら脳汁出まくりの神回【江古田/松屋】

例によって本日のご飯屋さんをルーレットで決めたのですが、まさかの江古田の松屋になりました。

「松屋かよ~」というのが最初の正直な感想でした。週に2~3回は、UberEatsで松屋を頼んでいるからです。いつも食べているのに、わざわざ江古田まで行く必要なんてあるのだろうか…?? とさすがに思ってしまいました。

さて、18時頃に家を出て新宿から江古田に向かったのですが、サラリーマンの退勤の時間帯だったので、電車がめちゃくちゃ混んでいました。なんでこんな辛い思いをしてまで江古田の松屋に行かなければならないのだろうか…
?? 車内でもやはりそう思ってしまいました。

30分くらいかけて江古田駅に着いてからも「まじで今から松屋に行くん…??」と思わずにはいられませんでした。そんな思いのまま駅から5分ほど歩いて見えてきた松屋に驚いてしまいました。なんと、創業1号店とデカデカと書かれていたのです…!!

江古田の松屋が創業店なんて全く知りませんでした。外装かっこよすぎじゃないですか…??『牛めし』のロゴとかあまりにもかっこよすぎますね。

創業店だとわかった&外装のかっこよさを見た瞬間に、パチンコの確変に入ったときくらい脳汁がドバドバ出てしまいました。。。

『牛めし』のロゴがあまりにもかっこよすぎたので、ここは牛めしを頼むことにしました。「ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし」です。あとサラダとビール。

ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし

いつもは七味とかかけまくって刺激物にして食べてるのですが、今回はそんなことする必要もなかったです。本当に偶然に創業店に出会ってしまったことや、わざわざ時間をかけて江古田の松屋まで来たとから生み出された物語性のおかげなのか、いつもの4倍くらい松屋の牛めしが美味しく感じられました。もしかしたら、創業店だから店の人もやる気が満ち溢れていて他の店舗より美味しいという可能性も、もちろんあります。

この前ちょうど、ジェーン・スーさんのツイートを発端とする、大阪の庄内店のマクドナルドがやけに美味しいというツイートがバズっていました。

チェーン店であったとしても、店によって味のばらつきはあるんでしょうね。

いやぁ~、それにしても飯ガチャはマジで脳内麻薬ですね。いつものように食べてるものが4倍くらい美味しく感じられちゃうんですから。飯ガチャ3回目にしてこんな幸運に恵まれたことが嬉しいです。こんな思いができることがあると思うと、もうやめられなくなっちゃいそうです。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集