見出し画像

心の準備をする間もなく

出発の前日はライブだった。
SHANKのツアーファイナルのZeppワンマン。発表があった時の先行から申し込んでいたもので、北海道に行くなら諦めようと思っていたけれど、日程がずれたので行ける。やった!

旅行の当日は朝7時の飛行機に乗る。ということは遅くとも6時には空港に着いていたい。空港まではそんな早い電車も無いし車で行くつもり。そうすると4時には家を出なきゃ。遅くなって飛行機乗れないとか恐ろし過ぎる、できるだけ早く空港に着きたい。そんな風に逆算していったら、起きるのは、2時?
2時か…。そうだよね。

昼からの物販は諦めてライブだけ見れたらいいか。
そう思って昼過ぎまでは旅行の準備をした。娘たちにも、いるものがあれば今のうちに買いに行くよ、と声をかけた。
痛バは組み終わり今度はうちわだそうで、なにやらスマホでうちわのデザインをあれこれと2人して考えている。とりあえず100円ショップに行き、現地で買う予定のブロマイド入れとかアクキー入れとか、痛バに入るサイズのものを購入。なにやらまだまだ大変そう。

午後3時頃、ライブ行ってくるから帰ってくるまでにちゃんと荷物まとめておいてよ!と念押し。
娘①「オッケー、そうか今日母は現場か。楽しんで」
現場?あぁ現地のライブハウスってことね。そうそう私は現場だから、行ってくる。
そう言ってZeppを目指す。Zeppも家からは2時間程かかるので、県内とはいえお出かけに等しい。

電車乗るのも久しぶり

特急電車に揺られながら考える。明日には北海道か。っていうかもう夜中には家を出るんだよね。なんか不思議。本当に行って良いのかなとどこかすこしだけ不安になる。なんて思いに耽っていたらあっという間に降りる駅に着いた。久しぶり。

私から見たら十分都会

Zeppに向かって歩き始めるとあちこちにそれらしきTシャツを来た子たちが歩いている。バンドのメンバーも若いから若い子多いよね。ダイブもすごいだろうしもみくちゃだろうから今回2F指定取って良かったな。

会場に着くともう入場は終わっていた。2F指定なので慌てる必要も無い。開演までの間に物販みようかな、と会場内の物販列に並ぶ。TシャツやロンTはほとんど売り切れていて今回のツアーTも残ってるサイズが少しだけ。すごいね。

買えるものを買って2Fへ。

フロアのドア付近から奥に詰めてくださーいとスタッフの声

ステージもフロアも見えるのでこれはこれで楽しめる。2F最前の真ん中辺りにおじいちゃんやおばあちゃんがいてびっくり。関係者なのかな。おばあちゃんはYONFESのすがきやT着てる!
SHANKのライブ自体久しぶりだけど、もともと好きだったからキャパが150とか200のライブハウスの頃から見に行ってて、4月なのに急に雪が降った長野とか、夜勤明けでそのまま長野行ってライブ見て泊まって翌朝始発で帰ってまた夜勤行って。思い出すなぁ。

次の日帰れるか心配しながら行ったっけ
こっちはZion

思い出を並べたりして。

小さな箱でやってたのが今はZeppワンマンがソールドだもんね。感慨深い。詳細はまだワンマン残ってるから書かずにおく。ドラムかわって初めて見たライブ。幼馴染3人のSHANKも良かったけど今のSHANKもすごく良かった。どっちが良いとかじゃなくてどっちも良い。
雄季が抜けてもうバンド辞めようかと思ったって将平くんが言ってて、そうならなくてほんとに良かった。とにかく3人がすごく楽しそうだった。1時間半あっという間に過ぎてSHANK満喫。前にいたおじいちゃんおばあちゃんもちゃんと立ち上がって、どの曲も知ってるみたいで、のりのりで手を上げたり振ったりしててすごく可愛かった。

人混みに紛れて駅を目指す。帰ったら少し寝て出かける準備しなきゃね。

帰りの電車で北海道の友達にLINEを送る。
「また明日ね」
そんな風に言ってLINEを終えられるのがすごく嬉しかった。
またね。また明日ね。
そう、明日会える。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集