3人の育児しながら読書で育自中

3人の育児しながら読書で育自中

最近の記事

レゾナンスリーディング基礎講座 つぶやき①

〜私の選書した3冊〜 講座では、三冊の本を持参しその本でレゾナンスリーディングの練習が行われます。 【私の持参した本】 ・子どもの「読解力」がすぐ伸びる魔法の声かけ/著者:石田勝紀 こちらは気になっていた本。石田先生の新刊もあったけど、パラパラで自分に必要なのは、やっぱりこっちだ!と決める。 ・学校や塾へ行かずに、いかにして4人の子どもたちは独学力を身につけたのか?/著者:内藤浩哉 石田先生の本が並んでいたブースで出会った本。 「独学力」の文字が飛び込んできて!中身は見

    • レゾナンスリーディング基礎講座 感想④

      〜レゾナンスリーディングの私の好きなところ〜 先々の投稿で、レゾナンスリーディングは「高次元な旅」とか「人生哲学」とか壮大なこと言ってしまってますが。(オーバーかもだけど本気でそう思ってる、、、) 実践で行っていることは、ぶっ飛んだことは何ひとつなく至ってシンプル。 「著者と対話するように読む」 すごくシンプルで全く怪しくないですよね!?私がレゾナンスリーディングで一番好きなところ、おすすめしたいところ!! 読書にそんな視点を持ったことがないから新鮮で驚きでした。 著

      • レゾナンスリーディング基礎講座 感想③

        〜実践3冊目からの気付き!レゾナンスリーディングは人生哲学なのかも〜 レゾナンスリーディングでは目的を設定してから読み始めます。 この目的設定こそが、レゾナンスリーディングの充実度に大きく影響するのは、体験会や独学の時から実感済みでした。 講座の中で、「答えを出す事よりも問いに時間をかけると良い」との話があり、問いの重要性を教わりました。 自分で設定した目的に対して、 「〇〇って具体的にどういうこと?」と深掘りするように促される先生の問い。 具体的であればある程、答えは得

        • レゾナンスリーディング基礎講座 感想②

          〜1本の波線から高次元な旅へ!〜 講座のはじめに、レゾナンスマップ(枠組み)を書きました。 三幕構成の長方形と波線。(簡単!簡単!) 単なる、線を引く練習かと思いきや。 「今日はどんな1日になりますか?と問いかけながら線を引きましょう」と先生。 この一言が、くすぐったい(正直に言うと怪しい…笑)。どこの世界に連れて行かれるの!? 半信半疑とか疑心暗鬼に似た気持ちが芽生えつつ、とりあえず言われた通り書く。 講座終了後に、先生の教えに素直に従って、曲線の流れを辿って振り返って

        レゾナンスリーディング基礎講座 つぶやき①

          レゾナンスリーディング基礎講座 感想①

          〜先生!ごめんなさい!!レゾナンスリーディングを怪しいと決めつけてました〜 2023.6.24 ついに、ついに、思い切ってレゾナンスリーディング基礎講座を受講しました。 記憶の新しいうちに、想いが熱いうちに、アウトプットを書き残すためにnoteを始めてみます。 子ども3人子育て中のワーキングマザーが講座を受けての率直な感想です。 どなたかの参考になれば、この上ない喜びです。 レゾナンスリーディング開発者の渡邊康弘先生から直接受けられる貴重な講座。 旅行にでも出掛けるかの

          レゾナンスリーディング基礎講座 感想①