![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84621814/rectangle_large_type_2_d6b2619b2189b9e5e3ab36ab62664b7c.jpeg?width=1200)
タイで作る超簡単!チャーシューらーめん タイ日記#4
こんにちは。今日バンコクは比較的涼しいサタデーです。
今日はいきなりですが、プラントベースの海外で作るチャーシューらーめんの作り方を紹介します。
このレシピの背景としては、レストランのプラントベースのラーメンは高いし、家で比較的簡単にプラントベースのチャーシューが作れないかなと思って考えてみました。
私はずぼらかつ大半は思い付きで生きているので、全体的にゆるい作り方ですが、それでも美味しい!
このレシピは特にこんな方に向いてます
プラントベース、ベジタリアンに興味がある、またはすでにそうな人
タイや海外でプラントミートが手に入るが、それを日本食に取り入れたい人
≪プラントベースチャーシューらーめん 一人分 材料≫
しょうゆラーメンの素と麺 一袋ーここで使うのはスーパーAEONブランドのしょうゆラーメンですが、これはほかの日本人の人も安いし味も悪くないということで日本で購入、なんでもいいと思います
![](https://assets.st-note.com/img/1660369274975-vKCSSQdENZ.jpg)
ZERO MEATのPLANT MEAT PORKー4、5ブロック タイのプラントミートポークですチャーシューを作りたいのでこちらを使用
![](https://assets.st-note.com/img/1660369305661-JZEdDHOGdR.jpg)
ポン酢 または しょうゆ 小さじ2杯
ブラウンシュガー 小さじ半
ブラックぺパー おこのみで
ネギ おこのみで
キムチ おこのみで
【作り方】
初めにジップロックか、タッパーにZEROMEATを投入、冷凍なのである程度手でいっこいっこ分けたほうが味がしみやすい
![](https://assets.st-note.com/img/1660369340273-PFynUIMD1L.jpg)
ZEROMEATを入れたタッパーにポン酢小さじ2杯をまわしかける
ZEROMEATを入れたタッパーにブラウンシュガーをいれて全体をスプーンでかきまぜるか、味をしみわたせるようにもむ。
ブラックペパーをふる
一晩冷蔵庫で放置
熱したフライパンにタッパーのZEROMEATを投入して、中火くらいでいためる。このときポン酢などがタッパーに残っていたらそれも入れる。
![](https://assets.st-note.com/img/1660369392718-eO3qcHfOqo.jpg)
6.ZEROMEATの表面の色が変わってきたら火を止める
![](https://assets.st-note.com/img/1660369417300-yuEzU0A9nD.jpg)
7.お湯をわかしてラーメンを作る
![](https://assets.st-note.com/img/1660369455345-BsaS3BqOzE.jpg)
8.ラーメンをどんぶりに入れてZEROMEATを上にのせて、完成!お好みでネギをちらす (ネギがなかったので、ここではキムチを使用)
![](https://assets.st-note.com/img/1660369479766-nh5eMtZaaS.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1660369488709-XCKqDwKsR5.jpg)
一晩漬けたZEROMEATの味がしみてて、チャーシュー風になっており、しょうゆラーメンと合う!もちろんプラントベースなのでこってり感もないからスープともけんかせず〇
ぜひ試してみてねー