![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108873420/rectangle_large_type_2_dee044f77a3c6a452c0754bd296a1dfe.png?width=1200)
June 21
「面白いですね」
その一言で自分の感覚が他の人とは異なることを知る。
新しいスタッフさんが入って来た。私と同い年の。
とても明るい方で、笑うだけで周りも明るくしてしまうような、素敵な方。
「お休みの日、なにしてるんですか?」
「最近は、ゼルダばっかりやってますね~!笑 道草ばっかりくって、全然ストーリー進まないんですよ!!」
え、ゼルダってそんなおもろいん?と思って、調べると、シリーズ史上1番面白いという意見が多くあった。
それは見てみたい!!
そう、「見てみたい」
やってみたいではなくて、見たいと思うのだ。
私は小さい頃からゲームをする習慣がない。
みんな通る「ポケモン」も、大学1年生の時に初めてやったし…笑
だから、ゲームをやるではなく、見たいと思うんだろう。
「知らなくてもいいじゃないですか」
ゲーム実況を見るのが好きと言った時、そう言われたことがある。
確かになぁ。
ゲームやらないなら内容知らなくてもいいもんね。でも、ストーリーは知りたいんだよなぁ。と思った時、そうか、私はゲームを1つの物語として捉えているんだ!!!
だから、「見たい」そう思うんだ。
アニメやドラマを観るように、本を読むようにゲームの物語を見る。
こういう楽しみ方もありだよね。
わたしは断然、ゲームは見る専だなぁ。