バイスタンダー介入研修ラボ

バイスタンダー介入研修ラボ

最近の記事

大学生が直面する性暴力の現実とバイスタンダー介入研修の必要性

日本の大学では、学生同士の飲み会やクラブ活動中に、セクハラや性暴力が頻繁に発生しています。特に飲み会の場で、同意なしに身体を触られる、望まない性的なな発言をされるといった被害が多く報告されており、被害者は深刻な心理的ダメージを負うことがあります。このような状況を防ぐためには、バイスタンダー(第三者)が積極的に介入し、被害が拡大するのを防ぐことが非常に重要です。 SafeCampusの調査が示す大学での性暴力の実態学生団体SafeCampusが2022年に行った実態報告調査で

    • 大学における効果的なバイスタンダー介入研修の文献検討

      私たちの周りで暴力やハラスメントが起きたとき、どう行動するべきか迷ったことはありませんか?バイスタンダー介入研修は、その場にいる人が適切に介入し、被害を防ぐためのスキルを学べるプログラムです。 海外ではアメリカやカナダを中心に多くのバイスタンダー介入研修がプログラムがあります。また、ベトナムや中国などアジアでも実施されています。今回の文献検討では、18件の研修を分析し、その効果がどのように確認されているかをまとめました。 その結果、研修の半数以上(55.6%)が、信頼性の

      • バイスタンダー介入研修は安全な環境を作る 国際機関からの提唱

        2019年に発表されたWHO(世界保健機構)とUN Womeが政策立案者を対象とした女性に対する暴力を防止するための枠組み「RESPECT Women」https://www.who.int/publications/i/item/WHO-RHR-18.19  では、性暴力やハラスメントを未然に防ぐ手段として、バイスタンダー(第三者)介入が挙げられています。アメリカのワシントンに事務所を置くグリーンドットは、「ランダム化比較試験によりグリーンドットを導入した13の高校は、導入

        • 【日本初!】バイスタンダー(第三者)介入研修シンポジウム  STOP性暴力!バイスタンダー介入でキャンパスをもっと安全に

          11/10 (日)13時半~16時50分 場所:東京科学大学3号館7階 (旧 東京医科歯科大学)東京都文京区湯島1丁目5-45 日本の大学生の42.5%が何らかの性暴力被害を経験しているという現実をご存知ですか?  性暴力や性的な不正行為の現場で、バイスタンダー(第三者)が適切に介入することで、被害を防ぐことができます。  このイベントでは、前半の第一部で日本の大学でバイスタンダー介入研修を実施している団体が、バイスタンダー介入研修の成果と課題を報告します。   さらに、

        大学生が直面する性暴力の現実とバイスタンダー介入研修の必要性

          #バイスタンダー介入研修 誰もができる小さな勇気が、安全なコミュニティをつくる

          私が#バイスタンダー(第三者)介入研修 を知ったのは、2017年に刑法改正運動に携わっていたときでした。当時、性暴力に関する法制度の改善に関わる中で、性暴力被害者が直面する社会的な無理解や、周囲の無関心の問題を強く感じました。「なぜ誰も助けなかったのか?」という思いが常に胸にあったのです。 刑法の改正は重要なステップでしたが、法律だけでは変えられない部分もあると感じました。人々が日常生活で目の前の問題に対して行動を起こすためには、もっと実践的な知識やスキルが必要だと気づいたの

          #バイスタンダー介入研修 誰もができる小さな勇気が、安全なコミュニティをつくる